
クループ症候群の診断方法についてです。息子が初めて熱の出る風邪を引…
クループ症候群の診断方法についてです。
息子が初めて熱の出る風邪を引きました🤧
症状は鼻水、咳、熱です。
鼻水、咳が出始めた翌日から37.5〜38.0度くらいの熱が出て夜中は39.0度までいきます。
小児科では風邪だねと言われましたが、休みの連絡を保育園に入れ時「同じ組の子でクループ症候群って診断された子がいるので一応伝えておきます」と言われました。
クループ症候群ってどんなものか知らなかったので調べたらなんだか咳も酷いし怖いなと思って小児科に電話してクループ症候群か検査しなくていいですか?と聞きました。
症状が出てからじゃないと診断しようがないし検査と言うのはないよと言われました。
確かに保育園で同じ組の子がクループ症候群だからといって息子もかかっているとは限りませんが、、、
そもそも検査というものはないものなのでしょうか?
ネットで調べると血液検査のようなもので分かると書いてありましたが。
お子様がかかったことのある方、どのような経緯でクループ症候群だとわかりましたか?
- せー(妊娠39週目, 3歳6ヶ月)
コメント

🫧
検査とかせず、呼吸状態を見てクループと診断されました。
医者でもない私でもこれはクループなのでは?と確信するけどいつもの風邪の時とは咳や呼吸が違いました💦

ちゅる(26)
下の子が先週の木曜にクループって言われました!
咳が明らかにいつもの咳とは違い、オットセイや犬が泣くような、オウオウ?というかケンケンというか喉が締め付けられてるような咳を夜間していました。
検査はしていなく、胸の音と咳の感じを見て言われました!
吸入してステロイドの飲み薬処方されました🙋♀️
下の子は特にどこにも通ってないのと、上の子はクループにはなってなかったので必ずしも移るってわけでもないと思います!
-
せー
大人がしているような痰が絡んでいる咳した後にオウ?ていう声がするので(多分痰を吐くことができないので詰まってなってる?)もしかしてと思いましたが皆さんの話を聞くと違いそうです💦
話聞けてよかったです!
ありがとうございます!- 4月27日

退会ユーザー
基本クループで検査することないと思います💦
咳や呼吸、肺の音を聞いて診断するので、、、😅
血液検査でクループ診断って聞いたことないです😭血液検査で炎症が起きてるかどうかはわかりますが、それがクループの炎症かは症状と照らし合わせてみるので、血液検査だけでは確定診断できないと思います、、、
-
せー
検査はないのですね!
今行ってる小児科の先生が卵アレルギーの症状出た時、簡単な対応だったので今回も?って思ってしまってました💦小児科の先生に申し訳ないです。
話聞けてよかったです!
ありがとうございました😊- 4月27日

トンカツ
娘が一歳になった時クループになりましたが検査はしなかったです😅
変な咳と胸の音でクループって診断されましたよ💦
とにかく、ケンケンって言うかオットセイの鳴き声みたいな咳をしてればクループの疑いがあると思います💧
苦しそうな咳ですよ💦
-
せー
咳は結構激しくて苦しそうではあるんですけど、ケンケンとか乾いた咳とかではないので普通の風邪かもです🤧
また明日、小児科受診する日なので胸の音聞いてもらいます!
コメントありがとうございました!- 4月27日

どん
息子がよくクループになります。
おそらくですが、クループ症候群は伝染る病気というより体質なんじゃないかなと思います。
クループになると気管支が浮腫んだりして、ケンケンと犬の鳴き声のような咳が出るのが特徴的です。
風邪をひいたときに呼吸器官が弱いとクループ症候群になりやすいって感じじゃないかなと思います🤔
うちの息子は喘息一歩手前と言われたことがあるので。
ちなみに検査をされたことは無いです。
熱はそこまで高く出ないこともありますし、高く出る時もあります。
-
せー
なるほど、、、確かに呼吸器官が弱いと咳とか酷くなりそうですよね💦
夜中とか咳で苦しそうなの見てると心配になってしまって、、、
参考になりました!
コメントありがとうございます!- 4月27日

はじめてのママリ
風邪をひいて喉が赤くなって腫れる人と、喉はそうでもないけど鼻水がすごくでる人、すぐ発熱する人と症状は色々ですよね。
クループは他人からうつるものではなく、ウイルスに感染してでてくる症状の一つです😅まだ呼吸器官が未熟な子供に風邪などのウイルスが感染して、気管支などに悪さをして、咳がひどくなることをいいます。あまり酷くなると気管支が晴れすぎて呼吸ができなくなることもあるので(喘息と似てますね)注意が必要で、自然と治ることもあれば悪化するようであれば病院で吸入や投薬をすることで良くなることもあります。
-
せー
なるほど!
とてもわかりやすくありがとうございます!
明日小児科に行く日なので先生の話もしっかり聞いてきます!
コメントありがとうございました😭- 4月27日

退会ユーザー
皆さん仰ってるように、検査ではなく咳の音と呼吸音での診断でした。
息子はその後喘息になったので、気管が弱い子がなりやすいのかなと思います。
-
せー
やはり皆さんのいう通り咳と胸の音なんですね!
血液検査でもするのかと思ってたのでスッキリしました!
息子は気管が弱いのかよくわかりませんが今まで何ともなかったので弱くはないのかな🤔
コメントありがとうございました!- 4月27日
せー
そうなんですね!
鼻水風邪はよく引いていたのですが、咳と熱は今回が初めてで違いがわからなくて💦
コメントありがとうございます!