コメント
はじめてのママリ🔰
熱などないなら行く前に電話でうんちが水っぽいけど予防接種大丈夫か聞いてみては?
先生によって一度連れてきてとゆう方もおられるかもしれませんが😉
はじめてのママリ🔰
熱などないなら行く前に電話でうんちが水っぽいけど予防接種大丈夫か聞いてみては?
先生によって一度連れてきてとゆう方もおられるかもしれませんが😉
「産婦人科・小児科」に関する質問
これは熱性けいれんでしょうか? 3歳1ヶ月の子どもです。 今、38.5度ぐらい熱があるのですが、さっきウトウトしてる時に手足がガクガク震えて、一瞬白目を剥きました。 しかし、手足の突っ張りはなく、ガクガク震えたり白…
子ども3人一気にインフルなってしまいました 1番上(小学2年生)はすぐに復活し元気になったのですが 2番目(小学1年生)が、2日間39度、3日目36〜37度、4日目39度、5日目(11/28)は、36度でやっと食欲も出てきたかな?くら…
神奈川県綾瀬市付近で 出産費用の安い産婦人科を探してます! 経膣分娩の予定で、 計画分娩はできたらしたいけど できなくても良いです、 無痛は考えてないです。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにそーですね💦
明日電話してみます!ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ🔰
うんちに対して過敏に反応する必要はないですよー!
あきらかに様子がおかしい。とかならまた話は別ですが..
うちの子も半年の時に本人はいつも通り元気なのにうんちが白かったんです😭焦って救急に連れてくとお腹の風だねーくらいでした笑
不安なら連れてこればすぐ解決するからいいことでもあるけど基本様子見でいいんだよー本人が元気なら。と総合病院の小児科の先生にゆわれました😂
はじめてのママリ🔰
風❌ 風邪の間違いです。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
とても心強いです😭
いちいちキリがないほど心配が尽きないですが、本人元気ならよっぽどのことがない限り大丈夫ですよね🥲