※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

3歳の男の子が手がかかりすぎて困っています。男女差や個人差について知りたいです。下の子は手がかからないので、お兄ちゃんに比重がかかっています。

3歳の男の子、とにかく手がかかります🙄💦
毎日何十回も同じことで注意して
もう気が狂いそうです、、😭
(「ごはんの時は遊ばない」と注意してます)

ほんとに悪夢の3歳すぎます( ; ; )
1、2歳の頃の方が聞き分け良かった気が、、🙄
天使の4歳早く来てほしいです😔

これって男女差ですか?個人差ですか?😭
下の子はまだ赤ちゃんですが、全く手がかからないので
お兄ちゃんの相手する比重かなり多めです💦

コメント

ママリ

私もイライラしちゃうので、二回ぐらい言ったら、ガチギレして下げちゃいます💦
怒るのはあまりよくないかも知れないですが、ちゃんとごめんなさい出来ればまたあげます。

  • ぽち

    ぽち

    イライラしちゃいますよね😭💦
    寝顔見てごめんね(←もはや定番ですが。笑)と思いつつも、いやでも言うこと聞かないあなたが悪いんやで?🤔って感じです😂😂😂

    • 4月28日
かずママ

うちの子もそうです😓
1口食べさせるのに
「おもちゃで遊ばない!」
「今なんの時間?」
「口が動いてないよ!」
「食べてからって言ってるでしょ!」
て何回も何回も言うてやっと1口😑

恐らく性別というより個人差だと思います😫

保育園ではクラスで1番食べるの上手って言われるくらいなので、余計に「どうしていえでやってくれないの!?」て思ってしまいます😅

  • ぽち

    ぽち

    まっっっったく我が家と同じセリフです😂
    やはり個人差ですよね😩
    うちの子も、保育園では食べるの一番早いみたいです💦
    家でもやってくれよ!と思いますよね😂😂😂

    • 4月28日
5k..mama

うちの息子もそうです😂
ちゃんとテーブルの方見て食べて!
ちゃんと座って!
お行儀悪いよ!
何回言ってもなおりません😂
上のお姉ちゃんはきちんと食べれるんで
問題ないんですが、下の10ヶ月の子も
手が掛かるんでご飯の時大変です😂😂

  • ぽち

    ぽち

    我が子と全く同じです😂💦
    もう長期戦で毎日繰り返し言うしかないんですかね😩
    昨日旦那にも、「これっていつか報われる日が来るんかな?😩」って愚痴ってたとこです😂😂😂

    • 4月28日
ひよこちゃん

うちは双子がどちらもそんな感じなので、そういう時期なんだと思います!
食事に限らず家ではやりたいことは一丁前のくせにやらないといけないこと全然やらないので本当に手がかかります。
もう3歳だからだいぶ楽になったでしょ〜?と言われることありますがは?????何言ってんの?????ってなります🤣笑

  • ぽち

    ぽち

    男女の双子ちゃんなんですね🥺✨
    毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    やはり男女差ではなく個人差で、そしてそういう時期なんですね😩💦
    ほんとそれです!
    料理お手伝いしたい!とかお洗濯やりたい!とか言ってくれるのですが、いやそれより自分の身支度やって?って正直思います🤣
    でもみなさんに共感していただけて、肩の力がふっと下りました😭✨
    我が子だけじゃないんだと思ったら、なんだか頑張れそうです!
    ありがとうございました😊

    • 4月28日