※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

幼稚園の先生で年中クラスの担任をしている方からの相談です。多動の子への対応やマイペースな子への声かけについて悩んでいます。他の子にも同じ声かけができる方法を模索中で、保育について難しいと感じています。

幼稚園の先生やっている方
質問です。

いま、年中の担任をしています。

多動の子がいます。
言葉はすごい話せて
理解もあります。
自分の意思もすごく強いです。
しっかり話しても
ぶつかることもありますが
例えばブロック遊びが好きなので
僕が明日もやるから
このブロック隠しておいてほしいって
言われたら
じゃあ先生もその約束守るから
〇〇くんも
先生の約束守ってね!と
交換条件?みたいな感じで笑
話したりしています。
そうすると、椅子に普段座れなくても
座ってくれたりします。
話を聞いてくれない時は
そのブロックの話を
出したりしています。
その時は
いいかなって思っても
この交換条件みたいなのって
保育として良くないのかな とか
思って、、、
みなさんどうでしょうか?🙃

またマイペースな子への
声かけってどうしていますか?
集団の中で
やっぱり行動が遅かったり
ふざけていてやらなかったり
がつんと言っても
響かない子 、、、
給食の前だったら
からあげ先生食べちゃうぞー!など
声かけたりしますが
例えば、あんまり
鬼がくるよとかってよくないって言いません?🙇‍♀️
中にはお母さんに
うちの子きかないんで
鬼くるよ!とかこれなくなるよ!とか言うとすぐやるんで
お願いします!って方もいます。
その子にあった声かけがそれなら
いいんでしょうかね?🙃
もちろんみんながみんな
同じ声かけではあれなので
ベストな声かけを見つけたいと思いますが、
脅し?みたいでなんか嫌だなぁって。
でも、29人みんなを促しながらやっていくにはそれも1つの手なんだよなぁとか思ったり💦
なんか保育って難しいなぁって
壁にぶつかっています、、😓💦 


29人一人担任です。😢

皆さんどんな感じですか?😢

コメント

deleted user

同じく年中担任しています!
私も交換条件的なの言いますよ😂

マイペースな子いますよね💦
イライラしちゃいます😓
長い針が〇になったら
〇〇する時間だからね!と声かけると見通し持って
その子なりに急いでますよ😂

はじめてのママリ

年中担任でした!

わたしも交換条件よくしてました!
あとは子どもと、どうするか話し合って、紙などに書いたり、時計にシールを貼り、その時間まで、とか、これをやったら好きなのをしてもよい。というふうにしていました!

マイペースな子は、2.3回に一度、何も声をかけないこともありました😂
あとは、出来るだけ先に声かけてしてました!

鬼とかでいうのは良く無いと聞いてから、言わないようにしていました。難しいですよね。
教科書通りなんてまず無理。研修でいいな、と思うことを出来るだけ取り入れたいけど、子ども全員見ながら…とか、担任って楽しいけど背負うものが沢山ありますよね。

フリーの先生はいないのでしょうか?一人で29人って大変ですよね💦
もしいるのでしたら、担任一人だけ、ではなく、園全体で先生方とみていきたいですよね😊!