
コメント

はじめてのママリ
うちは5ヶ月くらいまでありました😂

マママリ
うちはめちゃくちゃ吐き戻し多くて
離乳食始まってもまだでした😂
固形始めたくらいからなくなった気がします!
-
奈々ゝ
コメントありがとうございます😊
固形ということは1歳くらいまでですかね💦
長かったですね💦
早めに落ち着くことを願いながら
様子見ようと思います😂
参考になりました😊- 4月27日
はじめてのママリ
うちは5ヶ月くらいまでありました😂
マママリ
うちはめちゃくちゃ吐き戻し多くて
離乳食始まってもまだでした😂
固形始めたくらいからなくなった気がします!
奈々ゝ
コメントありがとうございます😊
固形ということは1歳くらいまでですかね💦
長かったですね💦
早めに落ち着くことを願いながら
様子見ようと思います😂
参考になりました😊
「吐き戻し」に関する質問
生後9ヶ月で3回食にしたばかりです。 今週から3回食にしたのですが胃液(透明でミルクが少し混ざってる)を吐きました。 うつ伏せで遊んでる時に何の前触れもなく、口からどろっと出してケロッとしてます。 これが今週2回…
昨日で3ヵ月になった女の子を完全ミルク🍼で育ててます。 元々かなりの量の吐き戻しが多く 少し前まで一回辺り120飲んでたのが5月入って140を6回一日のトータル量760〜800飲むようになったのですが吐き戻しが多くなり …
胸が張らなくなりました。 母乳の出が悪くなってる気がして寝かしつけの時に母乳あげたのちミルク100作って与えて見たのですがスゴい勢いで飲みました。、吐き戻しが怖かったので60飲ませたところで止めたのですが寝てる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
奈々ゝ
コメントありがとうございます😊
5ヵ月くらいまであったんですね!
目処が分かると気持ち的に違うので参考になりました😊
はじめてのママリ
あまり長いので4ヶ月の時検診で相談しましたが、まだまだ胃の形が未熟なので吐き戻し多い子はするよ〜とのことだったので、大丈夫だと思いますよ☺️
奈々ゝ
先生からのお話も聞けて良かったです😊
ありがとうございます☺️