
息子が蟻コロリを手にしようとしていたが、取り上げて洗い、舐めた可能性に不安。病院に行くべきか悩んでいる。舐めていない場合は大丈夫か心配。
今日のお昼、普段はキッチンには入れないのですが、ハイハイが早くなりついてきてしまった息子が蟻コロリを手にしようとしてました
ダメ!と手にする前に回収し、息子は手にしておらず、万が一のためと手を洗わせ、蟻コロリは捨てました
自分が少し強迫性障害な部分もあり、手にしていなかったけれど、見間違いで手にして舐めていた?!そしたらどうしよう?!と不安と心配でいっぱいになってしまっています
息子は元気で普段と変わりありません。
病院に連れていく?!と思ったけれど、手にはしていなかったです。明らかに舐めたりしていたら、すぐに病院に連れて行く性格です。
けれど手にしていたかも?!という不安な気持ちがいっぱいで育児に自信が持てません
わたしが見なければこの子は危険なことはないかもと、もし舐めていたら?!というプレッシャーで子供と2人でいるのが嫌だなと思うことがあります…
舐めてはいないはず。今なにもなければまず大丈夫でしょうか。アドバイスもらえたら幸いです
- やまねこ☆

れい
今何もなければ大丈夫だと思います!
うちの子は冷蔵庫と壁の隙間に置いてたブラックキャップ探し出して舐めてたことあります。めちゃくちゃ焦りましたがとりあえず様子見て何もなく元気そうだったので病院には行ってません。
もし何か症状が出たら急いで病院に行くのがいいと思いますよ😊
コメント