
コメント

(^^)
幼稚園は働いていなくても大丈夫ですよ~😀

mei
だいぶ遅いのでもう解決済みでしたらすみません。
4年で通わせる場合、働いていなくても大丈夫です😊
でも年少々から入れる子は抽選で、尚且つ上に在園児か卒園児がいる子に限ります🙇♀️
-
ままり
コメントありがとうございます😊
働いていなくても大丈夫なんですね!
ちなみに働いている方は
優遇とかも無いんですよね😭?
毎年抽選になる程多いんですか😣?また抽選の場合…
落ちる方かなりいますか?😱
質問ばかりですみません。。。
分かる範囲で教えて頂けると
大変助かります🙇♀️💕- 5月22日
-
mei
働いてるからという優遇もないですね😢
春日幼稚園の在園(卒園児)のお子さんはいらっしゃいますか??
年少々の定員が25人で、うちが年少々に入った時は在園や卒園児がいる年少々希望の人が30名くらい居たのでその時点で春日幼稚園初めての子は枠から外れていました🥺
毎年多いと聞くので、在園児等がいる人での抽選が多いのかなと思います😖
↑の場合、30名で抽選して5名落ちる。という形になります。
必然的に春日幼稚園初めての子や、↑の抽選で落ちてしまった人は年少々に入れないので週2などのプレに入ったりしてますね😔!!- 5月22日
-
ままり
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます😊
ちなみになんですが
抽選はどのような抽選でしょうか?
先生たちがクジを引いて
決めるとかでしょうか?😂
在園時がいて下の子もいる方が
毎年そんなに多いんですね😂
ギリギリその5名に入って
落ちたら残念だなって思います😭
きっと定員より
少ない年はないんですよね😂?- 5月22日
-
mei
先生たちの作ったくじ引きを保護者が引く形でしたよ☺️💦
在園児がいらっしゃるなら年少々の枠には入れると思うので、毎年同じ感じならまたくじですかね🥲✨
どうなんですかね~(;_;)
在園児のお子さんがいるのなら先生や、園長先生に聞いてみたほうが確実かと😊くじ引きにしない年も出てきたらびっくりなので😂- 5月23日
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️
それは4年保育でもでしょうか?🤔
2歳児は25名しか受け入れがないのですが
例えば25名を上回った場合は
働いている方優先とかあるんでしょうか?😭
(^^)
春日幼稚園はたぶん先着順だと思うので定員になり次第締め切ると思いますよ😃
ままり
先着順ですと受付始まり次第
願書を出せば
大丈夫ということですかね🥺?
(^^)
そうですね😃年度途中でも受付けてるので空いてればいつでも入れると思いますよ☘️
一度電話してみてもいいかもですね‼️
ままり
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
早めに連絡して聞いてみます🥺