
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの4歳の子も主に箸ですが、未だに手で食べる時あります💦
うちの子の場合は、テレビとかに気を取られていると手でぼーっとお菓子感覚で食べることが多いです。
あまり声をかけすぎても、子供のやる気次第のところもあるので神経質にはならなくてもいいかなと吹っ切れました💦
流石に小学校入ってもその状態なら頑張りますけどね😭
はじめてのママリ🔰
うちの4歳の子も主に箸ですが、未だに手で食べる時あります💦
うちの子の場合は、テレビとかに気を取られていると手でぼーっとお菓子感覚で食べることが多いです。
あまり声をかけすぎても、子供のやる気次第のところもあるので神経質にはならなくてもいいかなと吹っ切れました💦
流石に小学校入ってもその状態なら頑張りますけどね😭
「月齢」に関する質問
なんか新生児とかまだ全然体重が軽くて抱っこが余裕な時はやたら 抱っこしてくれたり、チャイルドシートから下ろしてくれたり 自分から抱っこしてくれてたのに 月齢が経つにつれて体重が重くなって抱っこがきつくなってか…
【出番がなくなった育児グッズはどうしてますか?】 皆さんにお聞きしたいのですが、出番がなくなった 哺乳瓶やマグマグ、おもちゃ、離乳食食器(小さいものやスプーンなど)等、新生児期や月齢の小さい時に使っていた育…
昼寝の場所について もうすぐ10ヶ月です。 今まで、寝室は夜寝る所と覚えさせるために朝寝と昼寝はリビングでさせてました。 寝てる間に物音を立てると起きちゃうので、朝寝と昼寝中は基本家事をせず静かに過ごしています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2kidsママ
まだ長い目で見守ってて良いんですかね😭ほぼ大人と同じものを手で食べられるともう汚くて見てられないです(笑)
はじめてのママリ🔰
私も家ならまだしも、保育園でもしてるのかと思うと恥ずかしいので、再三注意してきたんですけどなかなか治りません😭
先生にも相談してみたら、まだ箸を上手く使えない時期なので気にしないでって言われたことがあります☺️
2歳だとまだ大丈夫だと思います!
これから上手く使えるようになんじゃないでしょうか👏
2kidsママ
ありがとうございます🥰今日も、絶好調に手掴み食べしてました米も(笑)少しは声かけして後は大丈夫、今だけ、と思って気にしないようにするんですけど、ダラダラしてると口出したくなりますってか出しちゃいます🤣🤣