![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜通し寝なくなり、寝かしつけに苦労している。夜中に何度も起きており、上の子も影響を受けている。寝かしつけに添い乳や抱っこをしているが、疲れとイライラが募っている。寝る方法や改善策を知りたい。
夜通し寝なくなった赤ちゃん、いつまた寝るようになりますか?
夜通しじゃなくても4〜5時間でもまとめて寝て欲しい…
2〜3ヶ月の時は5〜6時間寝てくれてたのに、3ヶ月過ぎから何度も夜起きるようになりました。ひどいと寝かしつけしてから1時間起きとかです。たまに夜2〜3回しか起きない日もありますが、大体5〜6回、酷いと8回くらい起きます。
いつも寝かしつけは添い乳で、それでも寝ないと腕枕や抱っこで寝かしつけてます。下の息子を寝かさないと上の子も寝れないので添い乳とかにしてます。
昨日は7時過ぎに寝かしつけて、添い乳で寝ないので座って抱っこで寝かせました。そのあと上の子寝かしつけて、その間も2回くらい起きましたが、隣にいたのでトントンでまたすぐ寝ました。
私も寝落ちしてしまい、23時頃一旦起きて残ってる家事をやり出したら起きました。授乳しても寝ませんでした。結局また座って抱っこしてやっと寝かせましたが、泣き声で上の子も起きてしまい、いつもはすぐ寝る上の子もパパ見てテンション上がってしまったのもあり、2時近くまで寝ませんでした。その間下の子もおきますが隣なのでトントンで寝ました。
やっと娘が寝て私も寝たのですが、2〜5時過ぎの間に3回下の子に起こされて授乳してます。そして5時過ぎの授乳のあと寝ません。。
ベッドにいれば乗っかってきたり、上の子のところにいこうとしたりで、抱っこして寝かしつけようとするとギャン泣きしてきます。とりあえず抱っこしてれば落ち着いてますが、もうこっちも眠すぎて寝たいし正直めちゃくちゃイライラします…
どうしたら夜まとまって寝てくれるようになるのでしょうか?
- みるくてぃー(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
睡眠退行ですかね?
息子がよく寝る!と言われる完ミにも関わらず、
4ヶ月から始まった睡眠退行、1歳半まで続きました😅
一年以上10~30分おきでした。
昼寝なし、漢方、ご飯たくさん食べさせる、沢山動かす、なにしても効果なしでした😭😭
少し落ち着いた今も朝まで寝ないで夜間2~3回はギャン泣きです😣
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
お昼寝はどれくらいですか?
うちの子もまだ夜通しは寝ないですが、夕寝を辞めたら起きて泣くのは2回くらいになりました!
-
みるくてぃー
ありがとうございます!
出かけるか出かけないかなど日によってまちまちですが、昨日は午後に1時間半ほどと、夕方車に乗せた時に20分程です!
夕寝有無でも夜の覚醒変わらなくて…😭- 4月27日
みるくてぃー
ありがとうございます!
睡眠退行みたいです😥
一歳半まで続いてまだ朝まで寝ないのは大変ですね😭
毎日お疲れ様です🙇♀️
何しても効果なしだと時間の解決を待つしかないんですかね😭