※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆえ
子育て・グッズ

0歳4ヶ月の息子がRSウイルスで入院。咳や鼻水がひどく、寝ていても苦しそうに咳き込み、熱が上がると泣く。辛そうで可哀想で、代わりになりたい。付き添うことしかできず、辛い。

0歳4ヶ月の息子が、
RSウイルスにかかり、悪化する可能性を考えて
入院することになりました。

咳と鼻水が酷く、
寝ていても授乳の後も苦しそうに咳き込みます。

熱が上がってくると、身体が辛いのか
ワンワン泣きます。

本当に辛そうで、可哀想です。

代わってあげたい。

一緒に付き添ってあげることしかできないのが
辛いです🥲

コメント

あーる

息子さん大丈夫ですか😣?
お母さんも夜全然寝れなくて辛いですよね💦
うちは息子が3ヶ月の時、ヒトメタニューモウイルスで気管支炎、中耳炎になってしまい入院しました😵
授乳しても咳き込んで吐いちゃったりしましたが、入院中は看護師さんがサッとシーツを変えてくれたり、苦しそうな時はすぐ鼻水吸ってくれたりと色々やってくれて、夜家で不安になりながら過ごすよりよかったです!
抱きしめてあげることしかできない辛さ分かります😣きっとすぐよくなるので、頑張りましょ‼︎