
虫のGがキッチンに出没して困っています。対処法を教えてください。
家に!あの!あれがでました😭
お家帰ってきてさぁ、ご飯作ろう!と思ってたら
息子が指さして
ねぇ、みて!虫さんいるよ!!と、、
家でそんなこと初めて言われたので
え、虫〜?そんな馬鹿な〜と思って後ろみたら
でっかいGがキッチンの換気扇のところにいました。笑
旦那は帰りが遅く、私は本当に虫がダメで
しかもGなのでパニックで発狂しまくってたら
冷静な息子が、
ママ虫こわいか?大丈夫か?🥺って
侍みたいな話し方で心配してくれました🤣🤣
ママ虫怖いよ🥲って言ったら頭なでなでしてくれました😇
息子には虫嫌いになってほしくなくて
息子の前では怖がったりしたことなかったんですが
Gはだめでした…😭笑
住んでて初めてGにであってしまったのですが
どう戦えばいいのでしょうか?💦
家にそういうものがでたことないので
殺虫剤が家になく、キッチンハイターとかでやってやろうかと
思ったんですが噴射力が弱くて近くに寄らないと
厳しかったのでやめました😂💦
今もまだキッチンのどこかにいます。笑
Gに出くわしたことある方、
対処法教えてください😭💦
- ちろる(6歳)
コメント

aimi🍀🐱🌸
ファブリーズとかありますか?
私は殺虫剤が手元にない時は、ファブリーズかけちゃいます!
それか洗剤とか!
急に出てびっくりしますよね。
がんばってください🥺

ままり
虫嫌いなら無理かもしれませんが、私なら床に落としてタッパーとかで蓋して
上に重し置いて放置して旦那待ちます。笑
まじで気づいたら上から降ってきたりするので気をつけてくださいね…
-
ちろる
落とす時どうやってますか?😂💦
旦那にもそういう感じでなにかで閉じ込めておいてって言われたんですが
無理〜〜😭😭ってなって
なにもできませんでした😨💦笑
降ってくるのはやばすぎます!!キッチンいくの怖いです😢- 4月26日
-
ままり
なんかクイックルワイパーみたいのないですか?笑
いやでも怖いですよね?
怖いと思うのでやっぱりやめましょう。笑
ゴキブリをキッチンで見て、怖いから放っておこう〜って
リビングでテレビ見てたら上から降ってきたことあります😂😂😂😂
いつの間に!?って感じです。
あと身体のぼってきたり
あまりGのことを追いつめすぎると奴ら飛ぶので、そっとして置くのが良いです。笑- 4月26日
-
ちろる
クイックルワイパーいいですね😳
あれなら長いし距離保てるのでいけそうです🤣✨
次はそれでやってみます😂
リビングにこられると地獄ですね😨💦
奴は人間がいても関係なく
むかってくるんですね…
きもすぎます😭😭笑- 4月27日

はな
私は見た瞬間スリッパで叩きました💧逃がしたらやばいと思ったので💦
-
ちろる
スリッパはなかなか強者です😳✨
かっこよすぎます〜😭😭
私もそれくらい強くなりたいです💦- 4月27日

青りんご🍏
息子さんかわいい💞私はGは戦う方ですが、キッチンの換気扇は戦いづらい💦
とりあえず新聞紙を丸めて棒状にして、移動して叩きやすいところに来たら「バシッ」と仕留めます。仕留めたらティッシュで包んでビニール袋にいれてごみ箱に捨てます。
-
ちろる
分厚めのいらない雑誌をまるめて握ってたんですが、
なかなか叩く勇気がでず、、😭💦
次こそバシッと決めてみます😢✨- 4月27日

はじめてのママリ🔰
アルコールスプレー大量にかけて弱らせてからしとめます🤣💦
多少除菌もされそうだし🤣笑
私も最近はカブトムシとか平気になってきたのにGはほんと無理です😵💦恐怖ですよね😢
-
ちろる
アルコールありましたね😳😳
盲点でした🤣✨
カブトムシ慣れるものなんですね💦
ほんとGと同じにみえます😭
Gもなにかしてくるわけじゃないのに
なんであんな気持ち悪いんですかねぇ😨💦💦- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
カブトムシ確かに角がなければほぼGですよね🤣笑
カブトムシは夏に飼ってて、いまはクワガタ飼ってるんですが、毎日お世話してたら愛着わきました😃💕
でも飼ってる虫以外はダメかもです🤣
ほんと、Gはなぜか生理的に無理!!ってなっちゃいますよね😵💦- 4月27日

退会ユーザー
中性洗剤オススメです!やつらはあぶらかなんかで覆われてるらしく、中性洗剤ぶっかけると窒息死します!
片付けもさほど面倒でないし楽ですよ〜!
あとカビキラーでも死にます👌
一人暮らししてた時エアコンの風が来るところから登場して必死で倒した時これでやっつけました😂😂😂
しんだあとはいらないチラシを床の下に滑り込ませて、さらに上にチラシをかぶせて触れないようにして袋に入れてポイしました🤣
-
ちろる
中性洗剤きくんですね😳✨
カビキラーもめっちゃ迷ったんですが
後片付けのこと考えると噴射できなかったです🤣💦
エアコンからでてくるのやばすぎますーー😭
そんなとこからもでてくるんですね💦
死体処理はそれで次はやってみます😔✨
平気になりたいですけど、、なかなか厳しいですよねぇ💦- 4月27日
-
退会ユーザー
エアコンは、室外機の水出てくるホースから侵入するんですって😂
ドレンホースって言うんですけど、あれがむき出しになってる時は網目の細かいタイツかなんかで塞いだ方がいいです!💦
家で巣を作るタイプと、単独行動するタイプがいるらしくて、単独行動のやつは外から迷い込むそうです😂
うちにでたのはそいつでした😂
あいつはもう人類の敵ですよね😂笑
外で見るのも嫌ですもん😂- 4月27日
ちろる
ファブリーズみたいなのはあります😂💦
ファブリーズで死んでくれるんですか?💦
あと死んだ後どうしてますか?😭
aimi🍀🐱🌸
たぶん、死にはしないんですが、動きは鈍るので、下に落ちたら何かで叩きます!
新聞紙被せて叩いてもいいです。
あとはビニール袋に入れて捨てちゃいます💦
ちろる
考えるだけでゾゾゾってします🤣💦
下に落ちてから叩くのは良さそうですね✨
壁で叩くと落ちてくるのが怖くて叩けませんでした😂
そういう風にママもがんばらないといけないのですね…🥲
aimi🍀🐱🌸
私も昔は怖くて無理でした😭💦
でも、しょうがないので、やってたらできるようになりました!
あと、ブラックキャップ置くと出なくなりますよー✨