
お出掛け時の離乳食について、2回食になった娘を連れて兄の所に行く際、離乳食をどうすべきか悩んでいます。新幹線で4時間かかる1泊2日の旅行で、離乳食だけでなくおっぱいでも大丈夫か心配です。
お出掛けの時の離乳食について🍴🍼
今6ヶ月半の娘がいます👶🏼🎀
もうすぐ兄の子供が産まれるので
私の両親と娘と4人で
会いに行こうと思ってます😊💓
お出掛けの時の離乳食って
どうされてますか?🤔
娘は今週から2回食になりました🍽!!
2回食になったからお出掛けしても
ちゃんと2回あげてますか?
今までの1回食の時は出掛ける前の
いつもより早めにあげてました😉
いつも普段は昼前ぐらいにあげてて
お出掛けの時だけ10時とかって感じです🍽
でも兄の所は県外で朝早くから
4時間ぐらい新幹線に乗って行き
1泊2日するつもりです😅
その時だけおっぱいでも
大丈夫ですかね?😂
やっぱりちゃんと離乳食
あげた方がいいんですかね?🙄
- C_N_R(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

りのんちゅ、
夏場は特に衛生面とか気になるので、市販の離乳食あげてましたよ💞🙎

こむしゃん
そのくらいの頃なら1日、2日お休みしても大丈夫ですよ😉
その分おっぱいをあげたら問題ないかと😊
もし気になるようでしたら市販のベビーフードを持っていくのも手ですね💡
その分荷物も増えるのでちあきさんの勝手がいい方でいいと思います
-
C_N_R
早めの返答ありがとうございます☺️
そうなんです!
荷物になると思ってました!笑
おっぱいでも大丈夫なら
そうしようかとも考えてました😊- 9月1日
-
こむしゃん
ただでさえ着替えやお気に入りのオモチャ等で嵩張りますもんね~💦💦
ママとしては少しでも負担を減らしたいところですよね(*´`)
アンパンマンの真っ白なお米せんべいあげたことありますか?確か6ヶ月から食べさせられるんですが、余計なものが入ってないですし移動の時などどうしても大人しくしていて欲しい時にあげてました😊
抵抗がないようでしたらオススメしておきます(*´ω`*)- 9月1日

退会ユーザー
私は近場なら冷凍してあるので、保冷剤入れて離乳食を保冷バッグに入れて持ち歩き、実家についたらすぐ冷蔵庫に入れますが、遠い所であればその時だけ、今までであげた食材が入ってる瓶の離乳食あげてます( ¨̮ )
今は味なしか昆布出汁で離乳食あげてるので、瓶だとなにかしら入ってるので美味しい方を覚えちゃうとせっかく作ってるのに食べてくれなくなるのが嫌なので、一通りの食材を自分の手で作るまでは極力瓶の離乳食あげたくないので、臨機応変で近ければ手作りで、遠ければ仕方なく瓶でって感じにしてます😂💦
-
C_N_R
返答ありがとうございます☺️
私も食材そのまましかあげてなくて
市販品あげるとそっちの方が
味が濃いので自分が作ったの
食べてくれなくなるのが嫌で
全然市販品あげてなかったんですよ😭
臨機応変にですね😉✨- 9月1日
-
退会ユーザー
変にアレルギーとか出てもまだ怖いですので、だいたいの食材食べ慣れてからにしてます(><)
でも、まだまだ暑いので1日だけ瓶にするか、1日くらいなら母乳だけでいいと思いますよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 9月1日

ママリ
瓶の離乳食もっていってましたよ^ ^
-
C_N_R
返答ありがとうございます😉
キューピーのですか?👼
あげる時は瓶の中身全部あげてましたか?
もしあげるならどのぐらいあげて
いいのかわからなくて…😭- 9月1日
-
ママリ
キューピーのです^ ^
全部あげてましたよ^ ^- 9月1日
C_N_R
早めの返答ありがとうございます😊
今まで市販品あげてないんですが
もしあげるなら買ってそのまま
あげても大丈夫なんですか?😳
今まで全部小さじで計ってあげてたんで
市販品だとどのぐらいあげていいのか
わからないんですよ😭👈
りのんちゅ、
市販の買うときに、入ってる製品?みたいな裏面を確認して、食べたことあるもののを選んだりしたら大丈夫だと思います🌟