※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが突発性発疹になり、高熱の時よりも発疹が出た時の方が不機嫌で、夜はミルクを飲んで1時間ほど眠るが、その後3時間ほど眠らず、眠りが浅くぐずりが続く状況です。

10ヶ月にて突発性発疹になったんですけど、高熱の時らより発疹出た時の方が不機嫌で
普段なら泣かない、こんなことで泣くの!?が多いです😂
こんなものでしょうか?
夜もミルク飲んで1時間ほどは寝るんですけどそのあと3時間ぐらい寝なくて寝たとしても眠り浅くすぐぐずりの繰り返しで朝になります💦

こんなものでしょうか?

コメント

すーちゃんママ

うちも熱があるうちはそこまでなかったですが発疹がでてからはすごく不機嫌でした!
別名不機嫌病とも言うらしいですよ🥲

  • 🐯

    🐯

    やっぱりそうなんですね💦
    眠いとか抱っこして欲しいとかそーゆーとき以外ぐずらなかったので今回しんどいです😩
    でもみんなそうならあと少し頑張れますありがとうございます(__)

    • 4月26日
RRi

突発は不機嫌病とも言われてるので
治るまでずっとそんな感じだと
思います😭

  • 🐯

    🐯


    不機嫌になるのは知ってましたがこんなにだとは覚悟足りなかったです…ありがとうございます!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

突発は、湿疹が出てきてからが一気に機嫌悪くなり、1週間くらいずっとそのままでした🥲
息子がなった時も先生もよくお母さんが泣きながら来たりするから、無理しないでと言ってました。
突発が1番お母さんしんどいと思います💦
みんなそうなので、そういうものなのですが、無理せず頑張ってください

  • 🐯

    🐯


    全然そんなだと思わなくてぐずるのは分かってたんですが想像より上すぎて覚悟足りなかったです…旦那も協力的じゃないのでかなりしんどいですが頑張ります(ᯅ̈ )

    • 4月26日