
保育園でおむつ交換が不十分で困っています。おむつかぶれも心配です。保育園におむつを置いていないので、毎日持参していますが、使われないことがあります。保育時間中におむつ交換がないのは問題です。
保育園帰り
おむつパンパンになってる率が高いです😅
この前は💩
マスクしてるから臭い気づかないのかなーと
思って言わなかったけど
毎日オムツ5枚持っていって1枚しか減ってなかったり。
オムツは園に置かないので💦
おむつかぶれになったり💦その日はポリベビー塗ったらなおりましたが、、
朝8時〜16時半まで預けていて
さすがにありえないですよね😅😅
- yui(1歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ええ、有り得ないです、、
上の子ですか?

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてからはトイトレで、トイレですることが多くなって1枚だけとかよくありますが、まだ歩けない子が1枚だけは少ない気がしてしまいます💦
-
yui
そうですよね😓
言ったら謝りもせず替えてますよって言われました😅- 4月27日

退会ユーザー
ないですね😭😭
8-16時ならお昼ご飯前、お昼寝後最低でも2回は帰る時間あるかなと思います💦
うちの園はお迎えに行くとその時におむつ確認して替えてくれてました!
しれっとおむつかぶれになってしまったこと伝えてみてもいいと思います👌

マミー
え!一回しか替えてないことが多いってことですか?😨😨😨
そりゃかぶれますよね😭可哀想に😭😭
うちは慣らし中の8時半から15時半とかでも多い時4枚は替えられてましたよ😣
クレーム入れたいですね💦
yui
下の子です💦
退会ユーザー
下の子なら尚更あり得ないです!笑
yui
ありえないですよね!
1回だけじゃないので
明日言おうと思います😂