※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
子育て・グッズ

トイレトレーニングパンツの使い方やトイトレ方法について相談したいです。息子が嫌がって進まないので、パンツで嫌な感覚を知らせる方法はありますか?

トイレトレーニングパンツってどーやって使うのでしょうか???

オマルが嫌いでトイトレ進んでないのですがトイレトレーニングパンツで気持ち悪いって感じなのを分からせる感じのトイトレとかもありですか??

コメント

deleted user

トレパン履かせて
濡れたことが気持ち悪いから
トイレでする、って感じで
トイトレ進めました🌟

私はオマル無しで
トイレに補助便座つけて
やりました☺️

  • も

    補助便座検討してみます!!!

    どのくらいで外れましたか??

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トレパンと補助便座で
    1週間で取りました☺️

    • 4月26日
  • も

    めっちゃ順調でしたね?!?!
    何度も質問して申し訳ないですが何歳くらいの時に始めましたか??

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は2歳から
    本人の行く気があるときだけに
    少しずつやっていて、
    2歳の夏に1週間集中って
    感じでした🌟
    下の子も本人の行く気に任せてます🌟
    夏に短期集中で取るつもりです☺️

    • 4月26日
  • も

    なるほど!、
    ありがとうございます!!
    私も夏になったら本気集中しようかなと思います😂❤️

    • 4月27日
deleted user

保育士ですがトイパンは必要ないですよ!

  • も

    おまる拒否が酷すぎて今日西松屋で好きなカーズのトイレトレーニングパンツ買ってきちゃいました😂

    • 4月26日
にゃあ

トレパンは向き不向きあるのか、うちの娘はあまり効果ありませんでした💦ぬれても少量なら吸ってくれるので、気にならないようで教えてくれませんでした。普通に布のパンツ穿かせてジャーっと出ちゃったら教えてくれました。

  • も

    ブリーフもあるので両方使ってやってみます💦

    • 4月26日
  • にゃあ

    にゃあ

    向き不向きがあるなんて知らなくて大量に買っちゃったので…😂
    おまる拒否なら補助便座の方がいいのかもですね。トイレに行けたら(座れたら、オシッコでたら)ご褒美のシールはってあげると喜びましたよ😊

    • 4月26日
  • も

    補助便座買ってきます!www

    車大好きなので車のシール貼ってあげます😍

    • 4月26日