
友達の子供と同じ漢字の名前をつけることについて、友達やグループの他の人の気持ちを気にしています。率直な意見を教えてください。
名前についてどう思いますか?
最近、大学の頃から仲の良い友達が出産しました。漢字は仮なのですが、「〇海(〇〇み)ちゃん」という女の子です。
わたしは男の子の予定で「海〇(かい〇)くん」とつけたいと考えています。
同じころに生まれた子どもに同じ漢字を使った名前をつけられるのはどう感じますか?
友達とは今は住んでいる県が違うため、1〜2年に1回程度会う仲で、ラインやインスタではたまに連絡を取る間柄です。
事前に相談することも考えましたが、わざわざ相談することなのか、もし嫌と言われて名前を変えないといけないのも嫌だなと思い、、😥
また、グループでも仲がいい友達なのですが、生まれてからグループラインで報告する際、他の友達もどう思うかも気になります😥
率直な意見を教えてください!
- ママリ
コメント

退会ユーザー
娘の名前が、はる で
近所に住んでる幼なじみがこの前出産した子の名前は はると です😎!
はるはるコンビにしよー❤
ってくらいで、特に気にしません😊

らら
読み方も違うし、全く気にしないです!
私が◯人と名前をつけて4ヶ月後に友達も出産しましたがその子も◯人って名前でした
月一回くらい会いますが他の友達もその子とうちの子呼び間違えたりとみんなで間違えるー🤣ってケラケラ笑ってます😊
仲のいい子なので私たちの名前を聞いて逆にかえずにそのままにしてくれたので嬉しかったですよ✨
-
ママリ
ありがとうございます!
そんな感じでフランクに捉えてもらえると嬉しいです😌たぶんそんな風に思うような友達ではないのですが、気にする人もいるようなので気になってしまって😂- 4月26日

ニコ🌺
全く同じ名前じゃないんだし、いいと思います❣️
何か言われるようなら
旦那がこの名前をすごく気に入ってて私もいいと思ってこの名前にしたんだ😌💕って言えばいいんです!
その子の親は自分だし、育てるのもママとパパなんだから、他人がとやかく言う事でもないので気にしないのが1番です💖
-
ママリ
そういってもらえてありがたいです!
海、は例えで実際は今名前に人気の字なのでかぶるのは仕方ないかなと正直思っています😂旦那もわたしもつけたい漢字で唯一被った字なので使いたいのです😆
ありがとうございます✨- 4月26日

なっつ
私は心と言う字を入れたかったですが何となく真似された…とか思われるのが嫌だったのでやめました😅
-
ママリ
わたしも心いれたかったのです!😂相談の友達が心も今回使う字も先に使っていてどっちにしても被る感じでした😂😂友達が先に出産していると難しいですよね😭
ありがとうございます!- 4月26日
ママリ
はるちゃんとはるとくん、どちらもかわいい名前ですね😆✨
ママリを見ていると子どもの名前でトラブル?になっている方もいらっしゃるようで気になってました😂
ありがとうございます😊