
子供の発達障害(自閉スペクトラム症)で児相で知能検査を受ける予定。何を聞かれるか心配。準備するべきことは?母子手帳は持参。
子供が発達障害(自閉スペクトラム症)です。
今日児相で知能の検査?テスト?をしてもらう予定なのですが、何を聞かれるんでしょうか?
何か用意しておいた方が良いんでしょうか?
わかる方いたらお願いします!
母子手帳は持っていきます!
色々聞かれてもその場でパッと出てこずはっきり答えられるか私が心配です(笑)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママ
困ってることとか聞かれましたよ!でも子どもが一人で大丈夫なら検査自体は子どもだけだったので紙にいろんな質問があり書いといてって感じでした✨

NEKO
田中ビネーをしたんですが、子どもは子どもだけで心理士さん?と検査に行ったので内容は分からないです。
親は別室で生活能力検査ってやつをしました。
今出来ること出来ないことを聞かれる感じです。
自分で容姿を見ながら⚪︎×△を書く所と、所員の方が聞き取って書き込む所と場所や人によって違うみたいですが。
牛乳をコップに注げるか、とか手を繋がなくても道の端を歩けるかとか。
-
NEKO
容姿→用紙の間違いです💦
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり別々なんですね💦
うちは不器用なんで牛乳を注ぐとか無理そうです💦
手を繋いでも道路の端を歩けないですし💦
ほとんど出来ないと思うので今更ながら焦ってます💦
他の子はそんなこと出来てるなんて知らなかった・・- 4月26日

りんご
検査内容は言わないように言われます。どんな検査をしたかとわかってしまうと用意してしまったり無意識のうちに練習したり気持ちがいってしまい正しい結果を得られなくなってしまいます。無の状態で行って思い当たる範囲で答えるぐらいがいいですよ!困っていることや気になることだけ大体思い浮かべておくと良いですよ!
はじめてのママリ🔰
子供と別々なんですね💦
ネットでどんな内容なのか調べたら10まて数えられるか、見て数字がわかるか、じゃんけんが出来て勝ち負けがでかるか、など出てきたのですがそんなら感じの内容なんでしょうか?
後で検査内容とかも教えてくれました?
ほとんど出来ないので焦ってます💦
ママ
一応聞いたら答えてくれるとは思いますが私は特に聞かなかったです!話の流れで出てきたのは絵を真似て描くってのがあるって言ってました!
出来ないことの話より出来ること?うちの子の場合は積み木を重ねるのが本当に綺麗にまっすぐ積み上げてて凄かったですよー!手先が器用なので絵を真似て描くのは出来なかったですが塗り絵とかさせてみるといいかも!ってアドバイス?みたいなの聞いたりしました!
ちなみに結果は軽度の知的障害でした!
はじめてのママリ🔰
絵を真似て描くなんてできないです💦
最近ようやく◯を描けるようになったばかりで・・
知的には問題ないと思っていましたが、質問などをみていたらほとんど出来ないので本当焦ります💦
アドバイスありがたいです❗️
別々でやるとなると本来の能力を発揮できるのかかなり不安です💦
ママ
多分ですが、親じゃない人との関わり方とかを見てるのかなって思います!
出来なくても意味は分かってるのかとか話を聞こうとしてるのかとか、全体的に見てるんだと思うので親が横からこうだよ?とか声かけると変わって来ちゃうのかな〜って思いながら待ってました😂