
コメント

はじめてのママリ🔰
私も元々158センチの73キロでした。
今ダイエット続けて58まで落としました。まだまだやってますが、約半年くらい続けてます。
私のやり方が正解かは分かりませんが、1番は食事の内容と時間を意識してます。
食事
○朝起きたら水一杯ゆっくり飲む
○1日の水分を水に!
○野菜、汁物から食べる
○炭水化物を控える(夜は特に)
タンパク質を意識して摂る
○夜は頑張って6時半から7時の間に食べ終わる!(お子さんいると厳しいですが慣れるといけます!)
○茹で卵をストックしておく!
(小腹が空いたら食べてください)
生活
○睡眠を取れる時はしっかりとる!
(出来たら7時間程度取ってください。)
○湯船に浸かる
(10分から20分は浸かっててください。)
○出来る時は軽く運動!
(できる時でいいです!毎日でなくても、週一でも10分だけでも、筋トレなりしてみてください!
慣れてきたら段々増やしてみてください。)
○週一で食べたいものを食べる!
(私は主人が休みの日をチートにしてます。
ただ、ポイントとしては
食べてもいいけど食べすぎない!です。苦しくなるほどは辞めましょう。)
○お腹の空いてない時は食べない!
(痩せ始めると感覚として胃が小さくなった気がします。なのでいつも食べてた量食べられなくなるので、そこが痩せた変化として喜びましょう!)
長くなってしまいすみません。
参考になったら嬉しいです🙇♀️

みい
運動より食生活を見直した方がいいです🙂
私も半年前から食生活見直し(主に脂質制限)で
7キロ痩せました!
運動一切してません。
たまにストレッチ、筋膜リリースやるぐらいです🤣
-
あや
ほんとにそうですよね🥲
子供が産まれてから食生活がなんやかんやでぐちゃぐちゃです😂
ありがとうございます😊- 4月26日

退会ユーザー
昔は161センチ、67キロでした。
これじゃいかん‼️と思い、ダイエット開始。
23歳頃から40歳を過ぎた今でも、体重は47キロをずっとキープしています。(その間に子供4人産んでます。)
私は元々太り易い体質なので、体に肉をつけさせない為、脂肪燃焼を上げる為、下半身を冷やさない為にも少しきつめのガードルを履き続けています。
下半身に肉が付きにくくなるのは本当の様です。
後は、夕食の白ご飯は茶碗3分の1しか取りません。
おかずはしっかりたべているので、ひもじい感じはありません。
-
あや
20キロも落とせたの凄すぎます☺️😭
夜の食事制限頑張ってみます🙇♀️- 4月26日

さくら🍯
私は運動嫌いなので食事改善しました。
で、1人でやるとすぐ諦めるので、管理栄養士さんにお金を払って3ヶ月間食事のアドバイスをもらいながらダイエットしました!
3ヶ月で8キロ痩せました😊
-
あや
3か月で8キロはすごいですね😢
皆さん食事改善されてるんですね☺️
主人と一緒に頑張ってみます😊- 4月26日

き
上の方とほぼ一緒の食生活してます!
プラスαでPFCバランスを計算して
1日の食べるカロリー、タンパク質量、脂質量、炭水化物量をざっくり計算しながら食べてます!
(タンパク質全てを固形物からとるのが難しいのでプロテインも活用しています!)
食生活も運動もYouTuberのみおの女子トレ部を参考にダイエットを始めたので
よろしければ参考にどうぞ🤗
半年で8キロ減りました🤗
-
あや
YouTube調べてみます☺️
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 4月26日
あや
詳しくありがとうございます😭すごく参考になりました🙇♀️出来ることからやってみます!
食べ過ぎないことをほんとに注意しながら頑張ります🙇♀️🙇♀️