
旦那が育児に不満。息子がパパっ子で夜泣きすると怒る。帰宅は深夜で理解不足。不満を言うと「別れたら?」と。男性は母親の気持ち理解できない。
旦那の愚痴です。
愚痴を吐きたいだけなので批判ご遠慮願います。
息子が高熱あります。
めちゃくちゃパパっ子で夜泣きした時はパパの抱っこじゃないと泣きます。抱っこしてくれるのはありがたいんですが、でもすぐに『わがまま言うな!分かったからもう泣くな💢』と息子にキレます。
旦那の帰宅時間はいつも0時頃です。
仕事の日は夜中寝る時間しか一緒におらんのにすぐ怒らんときーや!と言うと、
『じゃあ代わりに仕事で1日中働いてきて!ほんで帰って夜中息子が泣いたら抱っこして!』と言われました。
え?育児家事は楽だってこと?とイラってしました。
働いてくれていることに感謝はしてますが🙌
なんか不満言ったら
『じゃあ別れたらいいやん』
ってたまに言ってくるんですけど、
は?高校生のカップルか?って言いたくなります🤣
結局男の人って母親の気持ちは分からないですよね🤔
もちろん寄り添ってくれたり理解してくれる人もいるのでしょうが🥺
- ママリ (5歳8ヶ月)
コメント

つむ母
旦那さん疲れてるからイライラしてるんでしょうね、そして余裕がないから暴言を吐くのでしょうと思って、聞き流すのが一番です!
私はそうしてます。言い返すとケンカになり、ますます面倒くさくなりますしね。
家事、育児の大変さはちゃんと分かってる旦那さん少ないのかなぁって私は思います。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も、不満言ったらすぐになら離婚すればいいじゃんってすぐ言ってきますよ🤣🤣
ほんと幼稚です。
-
ママリ
うちだけじゃないんですね🥺🙌いやほんと、は?どんだけ幼稚なん?案件ですよね😩しかも前に言われた時は、もしいつの日か離婚とかなったら親権はこっとやからな!と旦那に言うと、『いや、俺やろ!パパっ子やし俺といた方が幸せに決まってるやん!』と言われて心底腹立ちました👊💔
- 4月26日
-
ママリ
ありがとうございます💖
- 4月26日
ママリ
私も疲れているんでちょっとした一言一言にイラってしてしまいます🤣💦前より聞き流せるようになったんですが、まだまだ、は?と反応してしまいます😱💔
この前児童センターに旦那が息子を連れていってくれたんですが、2時間自由時間良かったやん!なにするん?掃除?とドヤ顔して満足気でした…。なんで貴重な2時間で掃除せなあかんねん!💢って言ってやりましたが🤣
ありがとうございます💖