※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんです。3ヶ月ごろまでは本当によく寝る子で寝ることに関…

6ヶ月の赤ちゃんです。

3ヶ月ごろまでは本当によく寝る子で寝ることに関しては全く手がかかりませんでした

ですが最近、授乳→寝たから布団におくと、いきなり背中スイッチが発動するようになっちゃって💦
このぐらいからでも背中スイッチはじまることあるんですね、、🙄
日中は上の子の相手もしないとなので寝かしつけに時間かけれなく、今はほとんどおんぶしてます…
上の子もそうだったけど、、何か一日中抱っこかおんぶしてて、この先布団で寝てくれるようになるのかなぁとか考えてしまって😂

このぐらいの月齢のお子さんお持ちの方は、日中どうやって寝かしてますか?やっぱりお布団ですかー?😭
ちなみに夜は背中スイッチなくて、授乳して起きてても横にしたら自然に寝てくれます🥺

コメント