![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩が続いてしまい、家事や育児で悩み、旦那の無関心にイライラ。自分を変えようと努力するも、しんどさや不安が消えず、心療内科に通っても改善せず。
どうしても旦那と喧嘩してしまいます。
旦那の行動へのイライラが止まらない時があって
なんで私ばっかり家事やって
育児のことで頭悩ませて
保育園の準備も全部やって
予防接種食事管理その他諸々のこどもの健康管理など
毎日毎日頭悩ませてるのに
仕事以外は椅子の上で寝転がって携帯ゲーム、
自分からの家事はほとんどしない
服が汚れてても穴が空いてもボロボロでも
替えないし、なんか自分の身の回りのことも
全然管理できてない旦那にイライラ
旦那を変えることはできなくても私が変われるかもと、
考え方を考えようと努力してますが
うまくいきません。
変な完璧主義なところが、なかなか変えられません。
もっとラクに生きたいです。
手を抜いてるけど、抜いたことへの罪悪感が
つきまといます。結局出来てないことが頭から
離れなくて、しんどくなって泣いてしまいます。
ほんとしんどいし、この先旦那とうまくやってく自信がないです。
心療内科には通ってます。薬も少し飲んでます。
でもなかなか治りません。
しんどい。
- とも(5歳6ヶ月)
![やすこ♡元ブリアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすこ♡元ブリアナ
私は出来ないくせに完璧主義者で落ち込んでます💦そして、旦那も子どもが増えるにつれなにもしなくなりました、、、旦那は働いて家では寝るだけ、、家事なんてしないですし、休みの日も昼間寝てるので、私が3人連れて遊びに出かけてます💦
でも昔の男の人ってみんなそんなんだったし、動物のお母さんなんてもっと子沢山なのに1人で自然の中で育ててもっと大変、、、なんて、もっと大変な状況を考えて乗り切ってます、、😭でも何かあった時に「なんで見てないの?」とか言われると喧嘩ですけど、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに人を変えるより自分が変わった方が早いですよね😔
服は新しい似たやつ買ってきてボロボロだったから捨てたよーで良いんじゃないですか😂?
それか買い物行った際に買い替えればー?って誘導して買わせます笑
それでもダメなら家着なら他人事だと思ってきったなってら思いながらほっときます!
お出かけの服なら恥ずかしいから辞めて!で着させないです!
確かに手を抜く罪悪感わかります😔
旦那が休みの日だらけれなくて疲れますもん😭
一度話し合ってみても良いかもですね😣
コメント