※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんがおしりふきのビニールを誤って飲み、破片は嘔吐で出たが、病院受診が必要か様子見か相談。夜間は#7009が適切です。

7ヶ月の子が先程おしりふきの開け口のビニールを噛みちぎって飲んでしまいました(大きさは3cm×1cmくらい)
すぐに嘔吐して一緒に破片は出てきました。
おそらく破片はお腹に残ってないと思いますが、
病院に受診した方がいいでしょうか?
それとも様子見でしょうか?
現在は泣いてもいないしおっぱい飲んでいてそのまま寝そうです。

#8000は夜から朝の時間帯なので
相談するなら#7009でしょうか?

初めての誤飲で焦ります。

コメント

ぱっつんママ

破片が出てきたなら大丈夫だと思います!

多少の破片が残っていても💩で出てくるのではないかな、と思います!
おっぱいもちゃんと飲めてるなら詰まってることもないでしょうし!!

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます!
    万が一お腹に入っててもうんちで出るし、喉に詰まってなければ大丈夫って感じですかね😣
    ビックリしてしまって💦

    • 4月25日
りょーちゃん

破片が出てきたのなら、受診しても様子見するように言われるだけかな?と思います🤔
うちの子もうんちから丸シールとかチラシの端っことか出てくることがあります😂

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます!
    おそらく他の破片はないとは思いますが、万が一残ってても詰まってなければ大丈夫ですかね😣

    うんちから出たんですね!
    シールや紙類は溶けそうですけど、プラスチックだと不安で💦

    • 4月25日