コメント
はじめてのママリ🔰
いるんですか?
arc
幼稚園で感染された方がいるのですか?
まずは保健所へ相談されてみては?
そちらで判断されると思いますよ。
-
ママリ🔰
特に幼稚園からは聞いてませんが、これだけ感染拡大してるので感染しててもおかしくないかと思いました。
- 4月25日
kira
今の時期、年少さんは風邪引いたり体調崩す子多いですよ🙋
我が家も少し風邪気味ですし幼稚園からの連絡でも年少児が多数休んでいると連絡ありました😊
慣れ初めて丁度疲れが出やすいタイミングでもありますしね🤔
わが家はする予定ないですが、心配ならば検査受けるにこした事はないと思います。
-
ママリ🔰
確かにいきなり新しい環境になって疲れますよね。
今ママリ見ていたら同じような方がたくさんいて少し安心しました。
もう少し様子みようと思います。
ありがとうございます!- 4月25日
退会ユーザー
先生がコロナだったなら数日〜2週間園は閉鎖になりますよ。
何も連絡がないなら違う病気です。
不安ならPCRしたらいいんじゃないですかね?
ただの風邪のようにも思いますが😅
-
ママリ🔰
そうですよね💦
とりあえず明日は休ませて明日も熱下がらなかったら保健所電話してみます。- 4月25日
-
退会ユーザー
周りに居てなくて、3歳の子供だけってのはなかなかあり得ないと思いますよ😅
小学校高学年以上なら単独行動増えるし、子供が貰ってくることあるでしょうけど。
知り合いは抗体検査したら陽性でPCRしてました。
保健所忙しいし、耳鼻科や皮膚科でも抗体検査してくれるので、気になるなら行ってみたらどうですか?
保健所に電話したところで濃厚接触者じゃなかったら無料ではやってくれないですよ。- 4月25日
-
ママリ🔰
幼稚園と療育両方行ってるのでもしそこに無症状の感染者がいたらと思ったら可能性あるかと思ってしまい不安になりました。
濃厚接触者じゃない場合検査費用はどのくらいかかるのでしょうか?- 4月25日
-
退会ユーザー
三万と聞いたと思います。
抗体検査は1500くらいが最安値みたいです。
無症状の人は山のように居てるみたいですが、爆発地域でなければその数も少ないと思います。
風邪の可能性が高いと思いますよ。- 4月25日
-
ママリ🔰
そんなに高いんですね💦
愛知県なのでまぁまぁ多い地域です。
ありがとうございます。- 4月25日
-
退会ユーザー
愛知って感染者の半数くらいは名古屋市内じゃないですか?
うちは大阪市内ですが、まわりにわんさかとは居てないですよ。
保育園は2度目の閉鎖ですが😅
1回目も2回目も、同じクラス内でうつった子は居ましたが、他クラスの子は全員無事でした。- 4月25日
-
ママリ🔰
そうですね、名古屋が多いです。
大阪は今すごいですよね💦
保育園閉鎖なんですね。
とりあえず明日また小児科連れていきます。- 4月25日
うたこ
幼稚園でコロナ感染の方がいたら、即、休園になるので、、、、。
今月から通園しているなら疲れもかで体調を崩して発熱や鼻水が出たりはしますよ。
小児科には行かれましたか??
-
ママリ🔰
昨日小児科連れてきました。
鼻水の薬と解熱剤もらって飲ませてますが、鼻水もダラダラで口呼吸で苦しそうです。- 4月25日
-
うたこ
保育園や幼稚園に行きはじめはみんなそんな感じでお熱出たりしますよ。
うちの子もそうでした😅
お薬のみはじめは鼻水を出しやすくするお薬もあったりするので余計ダラダラ出たりします。
心配かと思いますが、数日は仕方ないんじゃないかなと。- 4月25日
-
ママリ🔰
そうですよね!
急に新しい環境になったので疲れかもしれません。
ありがとうございます。- 4月25日
はじめてのママリ
うちも木曜から39度の高熱出て、鼻水と咳が出てます。
熱は下がったり上がったり。
お医者さんには2〜3日熱は上がったり下がったりします、その後も熱が下がらないようなら、中耳炎になるのでまた受診して下さい、と言われました。
お医者さんには風邪との診断を受けました。
確かにコロナだったらと思うと怖いですよね。でもお医者さんに 風邪ですね!
と言われて安心しましたが…
お医者さんに相談してみるのはいかがでしょうか??
-
ママリ🔰
昨日小児科行って、特に何も言われず薬出しとくねで終わりました😅
土曜日から発熱してるので明日また小児科行った方がいいですかね?- 4月25日
-
はじめてのママリ
そうなんですね。
明朝も熱が下がらない状況なら、一度病院へ電話して指示を仰いでみるのはいかがでしょうか?
私も今晩、明朝も熱が下がらない、咳や鼻水がひどいようなら病院へ行った方が良いのかなと思っている所です。- 4月25日
ねりわさび
症状を聞く限りでは普通の風邪な感じするので、かかりつけの病院に電話して「熱があるけど行ってもいいですか」と確認するか、役所に相談がいいと思います。
今の時期、うちの保育園でも風邪ひいてる子が多いです。
うちの子も熱は無いけど鼻水ズルズルしてました💦
鼻水が止まらないなら耳鼻科で鼻を吸ってもらうと楽になるかもですよ!
あと家でも鼻吸い器で吸ってあげてました。
-
ママリ🔰
昨日小児科で鼻吸ってもらって家でも吸ってるんですが、またすぐに鼻が詰まって口呼吸して苦しそうです。
自分で吸うやつは私が吸うので何度もやってるうちに喉を痛めてしまいました💦
明日また小児科連れてきます。- 4月25日
-
ねりわさび
自分で吸うタイプなんですね💦
やはり電動のは楽ですよ💦
うちのは簡易的なやつですが掃除が楽だし小さいので収納も便利でオススメです💧
呼吸が苦しくて熟睡出来ないの見てて可哀想ですよね😢- 4月25日
-
ねりわさび
写真をつけるの忘れてました😅
- 4月25日
-
ママリ🔰
わざわざありがとうございます!
さっそく検索してみます☺️- 4月25日
ひよこちゃん
鼻水ダラダラならコロナっぽくないな〜ただの風邪かな〜と思います。
痰が絡まない乾いた咳が主に出るウイルスと小児科で聞きました。
-
ママリ🔰
さっきから咳もたまにしだしました。
でも主にやっぱり鼻詰まりです。
検索するとRSウィルスも該当するような気がして心配です。- 4月26日
-
ひよこちゃん
普通の風邪でも、鼻水鼻詰まりが先行している場合は詰まった鼻水が喉に垂れて咳が出ることありますよ。
RSウイルス陽性だったとしても、だいたいは軽症の風邪として1週間程度で治癒するのでそこまで心配いらないと思います。
COVID-19にしろRSウイルスにしろ、その疾患に対する特効薬がなく基本的には対症療法になります。
心臓・肺の病気を持つ、ダウン症、早産児、免疫不全、いずれかに該当するなら重症化するリスクは多少上がりますが、これらに息子さんは該当しますか?
また、該当しない場合でも咳が眠れないほどひどくなる、「ゼーゼー、ヒューヒュー」という喘鳴を伴った呼吸困難が出るなどの症状が出現した場合は、細気管支炎、肺炎へと進展することがあるので、その場合は再度受診した方がいいと思います。- 4月26日
-
ママリ🔰
詳しくありがとうございます。
先程小児科連れてってRSウィルスの検査しましたが陰性でした。
コロナの可能性も低いとのことで、おそらくただの風邪とのことです。
でも今度は下の子が鼻水と咳しだしてまだ小さいし心配です💦- 4月26日
-
ひよこちゃん
お兄ちゃんのがうつっちゃったんですかね💦
兄妹ならある意味仕方ない部分もありますが、mamaさんにもうつってmamaさんの方がしんどいみたいなことにもなる(実際経験しましたが子供からうつる風邪って何故かめちゃしんどいです😭)ので気をつけてください〜
みなさん早く治りますように🍀- 4月26日
-
ママリ🔰
私も昨日の夜から喉が痛いです😱
今のところ熱はないですが…
子供の鼻水を口で吸うやつで吸ったのが原因かと思います😨
急いでネットで電動の買って明日届きます😨- 4月26日
しい
私の息子も3歳で金曜日幼稚園から帰るとなんかぐったりしていてその夜40度の熱…土曜日朝一で病院にいったところ何も言わなくてもコロナの検査されました。幸いコロナでもインフルエンザとかでもなく、慣れない幼稚園の環境に疲れが出たんだねって言われました。
まだ言葉も少なく幼稚園も毎日泣いて行っているので頑張りが週末一気にでたのかなって…明日も病み上がりなので行かせるか検討中です!
心配でしたら病院に行って検査お願いすればできるとは思うので行ってみるのもありだと思います。
もしコロナとか感染系のお風邪とかだとご家族はもちろん幼稚園でも広まってしまいますしね…。
-
ママリ🔰
普通の小児科でコロナの検査してもらえたのですか?
濃厚接触者じゃないと検査に3万かかると聞いて高いなーと思ってたところです。- 4月26日
-
しい
いつも行っている小児科内科で熱が高いっていうのもあったのか診察で呼ばれて中に行ったら綿棒のようなものを持ってきてコロナとインフルエンザ検査しますねって急にやりましたよ!
お金はかからなかったです!!子供医療のがあったので。- 4月26日
-
ママリ🔰
検査してもらえるんですね!
とりあえず明日また小児科行きます。
症状は熱だけでしたか?- 4月26日
-
しい
はい!本当に熱だけで、鼻水や席とかも一切なくでした…
子供がくるしそうだとこちらも辛いですよね。
下のお子さんもまだ小さいのにお疲れさまです。- 4月26日
-
ママリ🔰
先程小児科連れてってRSウィルスの検査しましたが陰性でした!
コロナの検査はしてませんが、先生曰く可能性は低いとのことでした。
寝てる時鼻が詰まりすぎて何度も起きて寝てを繰り返して辛そうです💦
子度は下の子が咳と鼻水出始めました😰- 4月26日
ママリ🔰
特に幼稚園からは何も連絡ありませんが、一人先生が体調不良でしばらくお休みすると聞きました。(担任の先生ではなく、コロナかどうかも分かりません。)
はじめてのママリ🔰
とりあえず保健所に相談
したらいいと思います。
ママリ🔰
ありがとうございます。