お金・保険 子供が入院中、保険での支払いについて相談したいです。保険会社に連絡しますが、タダで食事代だけ支払った場合、保険が適用されるか心配です。 子供がお盆開けに急性気管支炎、複合型熱性痙攣で4日程入院しました。 入院費や治療費はタダで食事代だけ3000円くらい支払いました。 旦那の会社の医療保険に入っていますが、保険おりたりするのでしょうか? 入っている保険会社にも連絡するつもりですが、タダで食事代だけの支払いなのに保険おりたらこっちはプラスになるから悪いのかと思い、、、 最終更新:2016年9月1日 お気に入り 1 旦那 食事 入院費 医療保険 会社 お盆 熱性痙攣 リーヌ81224 コメント ザト お子さんの名義で医療保険に入ってるということですか? それなら、入院給付金が下りる内容の保険であれば下りますよ。 9月1日 リーヌ81224 旦那の会社の保険に私、子供、旦那それぞれはいってます。 子供は、入院1日5千円のやつなんですが、4日入院したということは、2万おりるのでしょうか? 9月1日 ザト そうなります💟 9月1日 ザト ただし、保険内容によって、入院翌日から出るものもありますし、まずは確認した方が良いと思います。 9月1日 リーヌ81224 ありがとうございます(^^) 確認してみます‼︎ 9月1日 おすすめのママリまとめ 旦那・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入院費・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
リーヌ81224
旦那の会社の保険に私、子供、旦那それぞれはいってます。
子供は、入院1日5千円のやつなんですが、4日入院したということは、2万おりるのでしょうか?
ザト
そうなります💟
ザト
ただし、保険内容によって、入院翌日から出るものもありますし、まずは確認した方が良いと思います。
リーヌ81224
ありがとうございます(^^)
確認してみます‼︎