
ヒップシート付きの抱っこ紐持ってる人、いつ頃から使いましたか〜?
ヒップシート付きの抱っこ紐持ってる人、いつ頃から使いましたか〜?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目が歩きたがらなかったので
2歳ちょい過ぎぐらいに買いました。
歩くのみならとても楽なので
下の子は4ヵ月ごろから使ってます。

ねむいちゃん
首すわり前から使えるものだったので、
生後3か月くらいから使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
使い勝手どうですか??
- 4月25日
-
ねむいちゃん
良い点は肩はめちゃめちゃ楽です!
あと、私はヒップシート単体でも使えるものなので
抱っこするときに楽でした✨
片手で抱っこして、お尻をシートで抑えられて
片手が使いやすい感じです😚
デメリットだと感じたのは、
腰で支えるのであまり長く使ったり
動き回ったり子どもが大きくなると
腰にきます😂💦
あと動きづらくて持ち運びが邪魔です💦- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ちなみにどこの使ってましたか?ベビーアンドミーで検討してるのですが、腰に優しいのはミアミリーですかね、、
- 4月25日
-
ねむいちゃん
ベビーアンドミーです😚
おんぶもしやすくて、前向き抱っこも
子どもが喜びました✨
他のは使ったことがないのでわからないです💦- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!購入します!!
- 4月25日

すぬ
重くなってきて腰が辛かったので7ヶ月頃からです😊
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね!でもせっかくなら早くから使いたいなーと思っているのですが、使い勝手どうかなーと!
- 4月25日
-
すぬ
うちはポルバンだったのて、腰座り後から使えるやつでした。
長時間利用するなら、エルゴの方が疲れないです😅- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はベビーアンドミーで考えています!
- 4月25日

ユウキ
首座ったあたりから旦那用に購入して使ってました😃
旦那抱っこへたくそすぎて笑
エルゴ難しい難しい言うので笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ママ的にはどうですか??うちのパパも腰痛持ちなのでパパに良いかなーって思って購入検討してます!
- 4月25日
-
ユウキ
ヒップシート腰で支えるので、腰痛持ちだと悪化するかもです😭かたひもつきのものならいいとおもいますが...
ちょっと抱っこに向いてて、大きくなってからでも使えるので私も今後また使うと思います☺️- 4月25日

しお♫しお♫
6ヶ月なってすぐくらいから使ってます!
めちゃくちゃ重宝してます!
はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃からでもやっぱり楽なのは実感しますか??
はじめてのママリ🔰
歩くのみなら楽です。
ただ階段とかは足の付け根が痛くなるので
嫌ですが
楽なのは楽です。