
コメント

m*
気持ちわかります。
地元は松山なんですけど、転勤の都合で今は県外にでてますが、知り合いがおらず毎日子供と2人でお散歩です(笑)楽しいですけどね(∩´∀`)∩

yu-san
松山、よく遊びに行きます💓
私は宇和島なので...笑
まさかの愛媛の方だったので
思わずコメントしちゃいました😂
-
宗佑
まぢですかー。
仲良くして下さい。
嬉しいでーす。- 9月1日

ポコた
私も松山です。
家で毎日暇だったので最近は支援センター行ってますよ〜(๑´ㅂ`๑)☀
-
宗佑
松山ですか。よかったら仲良くして下さい。支援センターでママ友できますか?
- 9月3日
-
ポコた
支援センターで毎週会うママとは仲良くなってたくさんお喋り出来て楽しいです🎶
でも、まだ連絡先までは交換出来ず...なかなか難しいです...
そろそろ、連絡先聞いてみようかと思いつつ勇気が出ません😞💦💦- 9月3日

ruuuuuui
松前じゃないですが、私も松山です! 私もなかなか一人で支援センターに行けないです(^_^;)
-
宗佑
良かったら仲良くして下さい。なかなか1人では行けないですよね。
- 9月3日
-
ruuuuuui
こちらこそ、お願いします(*´◡`*)- 9月3日
-
宗佑
家で何をして時間を潰してますかー?笑
- 9月3日

ruuuuuui
普段はゴロゴロです(^_^;)
いないいないばあ見たり
本見せたり…でも限界があるので
どうしようもなくヒマな時は
フジやエミフルをフラフラしたりしてます(^_^;)
宗佑さんは何してますか?
この暑い時期は散歩も行けないし
困りますよね(;´ェ`)
-
宗佑
私も家の中でゴロゴロ。息子が寝たら、隣で携帯いじってます。
息子は、起きたら歩行器で遊んでます。私は免許がないから、暑い時期は困りますょ。何歳ですか?
エミフルは、よく行きますょ。- 9月3日
-
ruuuuuui
うちの娘は、歩行器嫌がります(^_^;) もうハイハイで何処までも行ってます!
お出掛けは交通機関ですか?
大変ですよね(;´ェ`)
エミフルまでは近いんですか?
私は31です。
宗佑さんはおいくつですか?- 9月3日
-
宗佑
うちは、まだハイハイしないんですょ。何ヶ月でしました?
電車ですねー。
私は32です。- 9月3日
-
宗佑
エミフルは近いですょ。
- 9月3日
-
ruuuuuui
歳が近くて安心しましたー!
良かったです!
ハイハイは9ヶ月の時にしました!それまではずっとズリバイです(^_^;)- 9月3日
-
宗佑
そーなんですか。
うちは、今日で8ヶ月なんですが
後ろには下がりますが、まだみたいです。- 9月3日
-
ruuuuuui
うちの子も最初は下がってました!
可愛いですよね!
毎日いろんな成長がありますね(*´◡`*)- 9月3日
-
宗佑
子供の笑った顔を見るて嬉しいですが、ギャン泣きされるとイライラしてしまいます。そんな時はないですか?うちの子は、グズグズがよくあります
- 9月4日
-
ruuuuuui
私もギャン泣きされるとイライラしてしまいます。
急いでる時や、時間が限られた時にかぎって、グズグズ…(;´ェ`)
うちの子は私が見えなくなると
すぐグズグズするので、トイレ行くのも大変です(꒪⌓꒪)- 9月6日
-
宗佑
うちの子は、近くに私がいれば大丈夫なんですが、近くにいないと誰が抱いてもダメみたいで、ギャン泣きです。
- 9月6日
-
ruuuuuui
やっぱり、お母さんは最強!って事ですかね!!
嬉しいけど、大変ですよね(^_^;)- 9月6日
-
宗佑
メチャ大変ですょね。
ひとりでゆっくり買い物したいしね。泣- 9月6日
-
ruuuuuui
あー分かります!!
1人で買い物したいです!!(꒪⌓꒪)
ゆっくりのんびりお風呂も浸かりたい!!とおぶん、ムリですよね(^_^;)- 9月6日
-
宗佑
無理ですよねー。
ゆっくり眠りたいです。(笑)- 9月6日
-
ruuuuuui
1日でいいから、朝から夜まで
何も考えず、過ごす日が欲しいですね(^_^;)- 9月6日
-
宗佑
そんな日が来るまでお互いに頑張りましょうや。(笑)
- 9月6日
-
ruuuuuui
そうですね!
気楽に気長に頑張りましょー(*ˊᵕˋ*)- 9月6日

とみどり~
7月に関東から引っ越してきて、砥部町に住んでます‼
知り合いゼロで毎日ぼーっと過ごしてます(´・ω・`)
松山松前じゃありませんが、よかったらよろしくお願いします\(^o^)/
-
宗佑
砥部近いですね。よろしくお願いします。何歳ですか?
- 9月3日
-
とみどり~
26で、早生まれですが今年度27になります(^^)
宗佑さんはおいくつですか?- 9月3日
-
宗佑
今年33になりまーす。
- 9月3日
-
とみどり~
お子さん8ヶ月だと、後追いします?
離乳食もあるし、忙しくないですか?
うちは4ヶ月ですが、生活リズムもついてきて、今が一番暇なんじゃないかと思ってます( ´△`)- 9月3日
-
宗佑
まだハイハイしないんですよー。
でも私以外だとギャン泣きで、ゆっくりひとりで出かける事ができません。泣
4ヶ月のころは、良く泣いてましたよ。今でもよく泣きますが。
お子さんは、よく寝ますか?- 9月3日
-
とみどり~
おお、愛されてますね!
うちの子は人見知りはまだです~
誰でもいいから抱っこしててほしい、みたいな感じで笑
夜は割とよく寝ます!
20時~6時くらい、途中1回起きたりです~
昼寝は30分くらい続けて寝ることもありますが、寝るまでに30分くらいぐずります(*_*)
そして下ろすと起きてしまうことが多い…- 9月3日
-
宗佑
うちは、8時に寝て3時に起きてミルク飲ませて、七時前に起きる感じですが、最近は夜中泣きます。
夜泣きですかね?夜中ちょくちょく目を覚ましてるみたいです。まだ暑いのかな?(笑)
エアコン付けて寝てますか?
4ヶ月の時は、うちは、布団に置いたら泣いてましたよ。抱っこひもが便利です。今でも活用してます。- 9月3日
-
とみどり~
エアコンは今週頭からつけてないです~、夜と朝方はかなり涼しくなりましたね(^^)
うちの子も夜中起きてるのか、足を上げてドンッと振り下ろす動作を続けてします。その動きで回転してます笑
授乳のときはほにゃほにゃ泣くので、泣かなければなにもしないのですが…
平たいところだと泣きますね‼
いつ頃からお布団でお昼寝してくれました??
おうちで抱っこひも使うときって、おんぶしてましたか?- 9月3日
-
宗佑
うちもエアコン無しで寝てたんですが、今日はつけてます。(笑)
うちの子は、新生児から布団で寝てくれなくて大変でしたよ。5ヶ月ぐいから、寝だしたかな?
抱っこひもは、車でも家でも前で抱いてますょ。抱っこひもならスヤスヤ寝てくれますよ。寝てくれませんか?- 9月3日

☆みいこ☆
こんにちは!
地元が松山でいま松前に住んでます*(^o^)/*
よかったら仲良くして下さい☆
-
宗佑
仲良くしましょ。
何歳ですか?- 9月3日
-
☆みいこ☆
今年27歳です!
- 9月3日
-
宗佑
毎日何をしてますか?暇ですよね?
- 9月3日
-
☆みいこ☆
上の子は日中保育園なんで
下の子とずっとゴロゴロしてます(><)
もう少し大きくなったら支援センターに行こうかなと考えてます!- 9月3日
-
宗佑
支援センターにひとりで行ったりするんですか?
- 9月3日
-
宗佑
おはようございます。
今日は雨でずっとひきこもりです。何されてますか?(笑)- 9月5日
-
☆みいこ☆
おはようございます!
返信できなくてすみません
雨ですねー('A`)
今日は土日の片付けをして
午後から3ヶ月健診と予防接種に行ってきます(^o^)/- 9月5日
-
宗佑
松前なら、むかいだ小児科ですか?うちは、やっと予防接種終わりました。仲良くなって、一緒に福祉センター行きませんか?
- 9月5日
-
☆みいこ☆
松山の小児科行ってます!
上の子が1歳になったので予防接種ラッシュで大変です(笑)
行きましょ行きましょ!!
でももうちょっと先でもいいですか?(><)
松前のどこらへんですか??- 9月5日
-
宗佑
松山の小児科ですかぁ。
うちは、ハブの、なかむら小児科です。
いつでもいいですょー。
松前小学校から近いです。
家はどの変ですか?- 9月5日
-
☆みいこ☆
垣生近くでいいですね!
うちは大手町まで行くんでちと遠出ですw
岡田小の近くです!
引っ越して2年経ちますが松前のことまだ把握出来てないです笑
ただエミフルは庭みたいなものですねw- 9月5日
-
宗佑
エミフルは、家から近いですよ。
良く行くんですかぁ?
岡田なんですね。近いですょ。
お子さんは、岡田の保育園なんですか?松前は、保育園に入るのにまだまだ時間がかかりそうです。泣。待機児童が多いみたいで。- 9月5日
-
☆みいこ☆
良く行きます!
フジだけの時もあります(^^)
水族館も行きましたよ♪
保育園は岡田じゃないです!
いま待機児童ゼロじゃないんですか?!
保育園の候補出してるんですか??- 9月5日
-
宗佑
保育園の申し込みしてますが、毎月手紙で今月も入れません。みたいな紙がきますょ。ゼロ歳児なかなか入れないみたいですょ。松前は、保育園が2つしかないから。
来年新しく保育園ができるみたいですょ。松前に。- 9月5日
-
☆みいこ☆
2つですか?!
もっとありません?(><)
うちも保育園入る前は毎月くらい役場に通ってましたよw
結局4月入所で入りました!
できるみたいですねー!
保育園入れるといいですね(><)- 9月5日
-
宗佑
松前は、松前保育園と黒田保育園しかないですよー。
うちは、もー来年からだと思います。1歳になれば、入れますからね。保育園も松山ですか?- 9月5日
-
☆みいこ☆
松前の中でも地域で分かれるんですか?
うちの子は松前の保育園ですよ!
託児所が保育園になったとこです!
ちょうど11ヶ月のときに入りました!- 9月5日
-
宗佑
あーあー。分かります。
そこは、今年は定員オーバーで
無理だったんですょ。- 9月5日

とみどり~
たしかに、今日はなんだか蒸し暑いですね~(*_*)
でも今日もつけません!笑
布団で寝てくれなかったって、もしかして夜もですか?
大変すぎる💦
抱っこひもは散歩とかお店の中でしばらく歩いてれば寝ることもありますが、キョロキョロして起きてることの方が多いです
お昼寝のときに寝ぐずりするので、抱っこでスクワットとか、メゾネットなので内階段上り下りとか30分くらいやってます(^_^;)
家の中では使ったことないので、寝ぐずりしたら即入れてみようかな…
-
宗佑
3ヶ月ぐらいまでは、夜も寝てくれなかったですょ。ギャン泣きもすごかったです。多分うちの子はよく泣く子です。(笑)
お昼寝も泣く時は、たまーに抱っこひも使います- 9月3日
-
とみどり~
ひえ~(*_*)
そう考えると、うちの子は寝てくれる方かもしれないです
寝ついたら下ろします?
抱っこしたまんまですか?
うちの子、抱っこひもで寝ても下ろすと起きちゃいます( ´△`)
肩紐外すだけで起きて泣きます( ´△`)- 9月4日
-
宗佑
良く寝てる方だと思いますょ。
昨日も何回も起きて、ゴロゴロして泣いてました。夜泣きかなぁ?(笑)
寝付いたらおろしますが、泣く時もありますょ。抱っこひもばっかりなので肩が痛いです。
4ヶ月で何キロあります?
うちは、未熟児だったので8ヶ月で8キロです。- 9月4日

テンちゃんママ
夜分遅くにすみません。眠れなかったのでこんな時間にコメントさせてもらいました…
私も県外出身でこっちでは全く友達も居ません(。ŏ﹏ŏ)
なので毎日、子どもと家にこもりっきりでさすがにまずいと思い支援センターに行きますが全くママ友できません(´・_・`)
私は松山や松前では無くて伊予市に住んでますがよかったら仲良くして下さい( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
-
宗佑
伊予市ですか。近いですよー。
仲良くして、ママ友になりましょ。
お子さんは、もーハイハイとかされるんですか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
ぜひ仲良くしてママ友になって下さい( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
ハイハイしてます(๑′ᴗ‵๑)
最近はつたい歩きのスピードも速くなって来ました(^_^;)
このまえ支援センターに行って歩いてる子に刺激を受けたのか今は子どもが1人でこっそり歩く練習してるみたいです( ̄◇ ̄;)- 9月5日
-
宗佑
すごいですねー。
うちは、今月の3日で8ヶ月になりましたが、まだハイハイしてません。後ろには下がりますが、まだまだて感じです。
伊予市の福祉センターは、ミンクルとかですか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
みんくると同じ建物の中に支援センターがあるのでいつもはそこに行ってます(๑′ᴗ‵๑)
宗佑さんは支援センターとか行きますか⁇- 9月5日
-
宗佑
ひとりで行く勇気がなくて、まだ行ったことないです。ひとりで行くのに、勇気いりますよね?
- 9月5日
-
テンちゃんママ
初めはすごい勇気いりましたね(^_^;)
同じ伊予市に住んでるなら一緒にどうですかって誘えるんですけど、私の行ってる支援センターは伊予市在住の人だけなので( ̄◇ ̄;)
でも確かみんくるなら市外でも行けたと思います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月5日
-
宗佑
そーですね。
ミンクルは、誰でも入れたと思います。仲良くなったら、ぜひ一緒に行って下さい。- 9月5日
-
テンちゃんママ
ぜひ一緒に行きましょう( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
私もみんくるはなんとなく行きづらくてまだ行ってないです(^_^;)
宗佑さんはどこにお住まいなんですか⁇- 9月5日
-
宗佑
松前ですょ。エミフルから近いです。
- 9月5日
-
テンちゃんママ
近いですね(๑′ᴗ‵๑)
私もエミフルなら車で10分もかかりません( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月5日
-
宗佑
私は免許がないので、電車になりますが。泣
近いうちに、教習所行く予定です。
ところで、てんちゃんままは、何歳ですか?私は32です。- 9月5日
-
テンちゃんママ
私は今年28になります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
年下ですけど仲良くしていただけますか⁇- 9月5日
-
宗佑
全然大丈夫ですょー。
お子さんは、良く寝ますか?
夜泣きとかありましたか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちの子は良く寝る子で夜泣きはほとんど無かったです(^_^;)
宗佑さんは小児科ってどこに行ってますか⁇- 9月5日
-
宗佑
男の子ですか?
うちは、最近夜泣きがあります。
まだ、あさね、ひるね、ありますか?小児科は、はぶのなかむら小児科です。どこですか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちは女の子です(๑′ᴗ‵๑)
まだ朝寝も昼寝もしますよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
時間的には朝寝昼寝というより昼寝夕寝って感じです(^_^;)
小児科は松前のむかいだ小児科に行ってます‼︎- 9月5日
-
宗佑
何ヶ月まで朝寝するんでしょうか?
昼寝は、2時間ぐらいですか?
ミルクですか?母乳ですか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
子どもによって違うみたいですけど10ヶ月位には朝寝しなくなる子もいるって聞いたことがあります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
昼寝は良く寝る時は2時間ですが寝ない時は30分くらい寝ます。
もともと母乳だったんですが最近少しずつ断乳の為にミルク飲まし始めました。
でもあまり飲んでくれないので結局母乳の方が多いです(^_^;)
宗佑さんは母乳、ミルクどちらですか⁇- 9月5日
-
宗佑
うちは、ミルクです。
離乳食は、作ってますか?9ヵ月なら、三回食です?うちは、まだ2回食でいつも買ってます。(笑)- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちは今3回食です。
離乳食は一応作ってますがたまに作るのが面倒な時は買ってます(^_^;)
一度、実家に帰った時に市販のを続けてあげたら下痢してしまったのでなるべくは作ってます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月5日
-
宗佑
作ってるんですか。
えらいですね。もーおかゆとかやなくても大丈夫なんです?
8ヶ月なら、どんなのを作ってましたか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
まだ5倍粥食べてます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
今とあまり変わらないです(^_^;)
写メが無いので具体的なのが言えないですけど市販のと似たようなの作ってました(๑′ᴗ‵๑)- 9月5日
-
宗佑
そーなんですか。
料理が苦手なもんで。泣
旦那さんは、帰り早いんですか?
うちは、朝も早いし、帰りも遅いです。泣- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちは旦那が仕事が不規則なので朝早かったり昼からだったりと帰って来る時間もバラバラです(^_^;)
旦那さんが仕事であまり家に居ないとなんか孤独な育児してる感じがしませんか⁇
私はよく孤独育児だなって感じます( ̄◇ ̄;)- 9月5日
-
宗佑
本当孤独ですよー!
やっぱり、旦那がおるんといないのと違いますよね!
一日中子供と2人は、つまらーん。(笑)
寝てる時や、ミルク飲んだ後の1時ぐらいは1人で遊んでますが、後はグズグズがひどいので。泣- 9月5日
-
テンちゃんママ
そうなんですか(。ŏ﹏ŏ)
娘は眠たい時や1人で遊ぶのに飽きた時以外はだいたい1人で遊んでくれるので助かるんですが、イタズラは多いし私が見えないと後追いするのでそれが大変です(^_^;)- 9月5日
-
宗佑
いいですねー
歩行器とか乗せてました?
うちは、私やないと泣くので預ける事ができません。- 9月5日
-
テンちゃんママ
家が狭いので歩行機は載せたこと無いです(^_^;)
その代わりよく豆イスを押して遊んでます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
人見知りですか⁇
うちも私じゃないと泣く時ありましたが今は旦那でも大丈夫になりました(๑′ᴗ‵๑)
ただ他の人だと私が見えてるところで無いと探して泣きます(・_・;- 9月5日
-
宗佑
私が近くにいたら、大丈夫なんですけどね。(笑)
夕方寝あります?
うちは、まだあるんですよー。泣- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちは昼寝の時間がずれると夕方寝ることがあります(・_・;
今日も昼寝の時間がずれたので今寝てます(。ŏ﹏ŏ)
なので今日は夜10時まで起きてると思います(꒪⌓꒪)- 9月5日
-
宗佑
うちは、昼寝は1時から3時まで寝たんですが、また寝ちゃいました。すぐ起きると思いますが。(笑)
- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちもそろそろ起きると思います(^_^;)
起きてくれないとご飯食べらせて無いので困ります(。ŏ﹏ŏ)
今日の娘のご飯はシチューにしました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
毎日ご飯考えるの大変じゃないですか⁇- 9月5日
-
宗佑
もー起きちゃいました。(笑)
うちは、5時に離乳食とミルク飲ませたので、寝る前8時にミルク飲ませるだけです。
今日の離乳食は、シャケと卵のおかゆみたいな感じを食べさせました。シチューは、もー大人と同じで食べさせてるんです?- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちもさっき起きました(^_^;)
まだ大人と同じものは食べさせて無いです(。ŏ﹏ŏ)
ミルクでトロミをつけたらシチューができます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
結構簡単ですよ(๑′ᴗ‵๑)
今日の娘の晩御飯です(๑>◡<๑)- 9月5日
-
宗佑
えー。
メッチャすごいです。
うちなんか、一種類ですもん。(笑)
見習いたいです。- 9月5日
-
テンちゃんママ
うちは今、手づかみ食べをするので手づかみ食べの分だけ種類多くしてあとは一品です(^_^;)
でも全部シチューの材料を使ってます(๑′ᴗ‵๑)- 9月5日
-
宗佑
すごいですねー。
うちも、来月9かヵ月ですが、食べてくれますかね。今は離乳食を30食べてるだけです。大丈夫かな?笑- 9月5日
-
テンちゃんママ
子どもによって食べる子と食べない子がいるので大丈夫だと思いますよ(๑′ᴗ‵๑)
そのうち食べだすと思います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
うちは本当よく食べる子なので市販の離乳食のお弁当になってるやつだと足りなくてもっと食べるとせがんで泣きます(・_・;
あれもお菜80にご飯80なので160は入ってるのに足らないです(^_^;)
でもよく食べる割には平均体型なんですよね(꒪⌓꒪)- 9月5日
-
宗佑
えっ?
そんなのあるんですか?
何処に売ってますか?
うちは、元が小さく産まれたので
まだ8キロです。何キロです?- 9月5日
-
テンちゃんママ
ドラックストアや赤ちゃん本舗にもありますよ(๑′ᴗ‵๑)
箱になってるやつです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
うちは2830で生まれて今ギリギリ8キロ無いくらいです(^_^;)- 9月5日
-
宗佑
そーなんですか。
見てみますね!うちは、いつも一種類だけのです。それん、朝と夕で半分にして食べさせてました!
朝は基本何を食べさせてます?
うちは、1925グラムで産まれたたんですよー。- 9月5日
-
テンちゃんママ
小さかったんですね(^_^;)
でも小さく生まれてもすぐに大きくなりますよ(๑′ᴗ‵๑)
うちの従兄弟が小さく生まれたんですけど今では大きいですよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
朝は作るの面倒なのでパンと果物とヨーグルト食べさせてます(^_^;)- 9月5日
-
宗佑
2週間早めに産まれて未熟児でした!パンは、売ってますか?
大人と一緒のパンですか?- 9月5日
-
テンちゃんママ
パンは大人と同じ超熟あげてます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
少しトーストして小さく一口大に切ったのをあげたりパン粥にして食べらせてます(๑′ᴗ‵๑)- 9月5日
-
宗佑
8ヶ月でも大丈夫かな?
8ヶ月の時もあげてましたかぁ?- 9月5日
-
テンちゃんママ
あげてましたよ(๑′ᴗ‵๑)
8ヶ月の時はパン粥にしてあげてました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月5日
-
宗佑
パン粥?
どーやって作るんですか?
おかゆと一緒の作り方ですか?すみません。本当に料理が苦手なもんで。基本料理しないので。- 9月5日
-
テンちゃんママ
パン粥はお湯とかでパンをふやかすだけです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
お湯でするとパンの味しかしないのでミルクでふやかしたら簡単で良いですよ(๑′ᴗ‵๑)
私は赤ちゃん本舗で野菜を裏ごしして乾燥させフレークが売っているのでそれを混ぜたりもしてます(๑>◡<๑)- 9月5日
-
宗佑
ありがとうございます
すごく参考になります。
いろいろ教えて下さい。(笑)- 9月5日
-
テンちゃんママ
私もあまり詳しくは無いですけど私で良ければ聞いてください(๑′ᴗ‵๑)
でも料理できなくても今は便利になったのでいろいろな離乳食用の粉末になっててお湯入れるだけでできるのが沢山あるのでそれを使ったら結構簡単にできますよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
私もかなりそれに頼ってます(๑>◡<๑)- 9月5日
-
宗佑
私は、いつもレンジで温める奴を買ってます。あまり種類が無くいつもおかゆ系です。
いろいろあるんですね!
探してみまーす。- 9月5日
-
テンちゃんママ
キューピーの瓶のやつですか⁇
あれって種類少ないですよね(。ŏ﹏ŏ)
一番重宝するのは和光堂のあんかけの元がいいですよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
あれならお湯入れるだけでお粥や麺類とか魚や豆腐とかいろいろ使えますよ(๑′ᴗ‵๑)- 9月5日
-
宗佑
そーです。
瓶や袋に入ってるやつです。
赤ちゃん本舗はあまり行かないから、分かりませんでした。週末旦那に連れて行ってもらいます。
昨日鍋をしたので、鍋の中の豆腐を普通に食べさせたら、もっともっとて泣かれました。- 9月5日
-
テンちゃんママ
私もあれ時々使うんですけど種類少ないのですね(꒪⌓꒪)
キューピーはお弁当になったやつもありますよ(๑′ᴗ‵๑)
私は赤ちゃん本舗でオムツとか買うのでよく行くんですけど離乳食のもいろいろ種類があるので見るのが楽しいですよ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
そうとう豆腐が気にいったんですね(๑>◡<๑)
豆腐もレンジで30秒程温めてから粉末になったのかけてあげるだけでも一品すぐにできますよ‼︎
私は鳥レバーと緑黄色野菜の粉末を混ぜて豆腐ハンバーグにしたり粉末を固めにお湯で溶いて豆腐の上にかけたりもします( ̄▽ ̄)
豆腐は手抜きの離乳食にぴったりです(^_^;)- 9月5日
-
宗佑
おはようございます。
多分豆腐は、鍋の中の味が着いてたから、美味しかったんやと思う。(笑)
私は、いつもドラックストアマックか、メディコかな。
9ヵ月では、どんなおもちゃをあげてますか?- 9月6日
-
テンちゃんママ
確かに鍋の味がついてると食べるかもしれませんね(^_^;)
離乳食に使うものはよくドラックストアとかで買います(๑′ᴗ‵๑)
うちはいろんな物をおもちゃにしちゃうのですがよく遊ぶのが子ども用のピアノやブロックと人形です(๑>◡<๑)
基本音のなるものは何でも好きです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月6日
-
宗佑
そーなんですかぁ。
なんでも口に入れますよね?- 9月6日
-
テンちゃんママ
なんでも口に入れるので大変です(^_^;)
なので口に入れて危ないものは退けてます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月6日
-
宗佑
同じですねぇー。
うちは、ずっと歩行器に入れてます。(笑)
保育園は、1歳からですか?- 9月6日
-
テンちゃんママ
歩行器で結構動き周りますか⁇
保育園は1歳になる月から入れます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月6日
-
宗佑
メッチャ動き周りますょ。イタズラもいつもしてます。
伊予市の保育園ですか?
うちも、保育園申し込みしてますが、今は一杯できっと来年だと思います。- 9月6日
-
テンちゃんママ
伊予市の保育園です( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
大きなところはどこも0歳児がいっぱいなので小規模園に申し込みしました(๑′ᴗ‵๑)
11月で1歳になるのと私が仕事復帰になるので。
ただ入れると思うと言われたのですがもしかしたら入れない可能性もあると言われたのでその時はまた4月入園の申請を出さないといけないので大変です(^_^;)- 9月6日
-
宗佑
私は、来年1月から仕事復帰です。松前は来年まで無理ぽいですねー。11月てもーすぐですね。(笑)
- 9月6日
-
テンちゃんママ
そぉなんですか(^_^;)
もうすぐ復帰なので保育園入れないと困りますね…
結果もギリギリの10月20日くらいにわかるので本当ギリギリです(꒪⌓꒪)
小規模園は満2歳までしか入れないので空きが出ることがあるみたいです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)- 9月6日
-
宗佑
それは、何処にあるんですかぁ?
本当ギリギリですねー。(笑)- 9月6日
-
宗佑
てか、ラインしてますかぁ?
そっちでメールしませんかぁ?- 9月6日
-
テンちゃんママ
私が入れようと思ってる小規模園は伊予市にあります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
たぶん探したら松前にもあると思いますよ(๑′ᴗ‵๑)
LINEしてますよ‼︎
確かにLINEの方が良いですね(๑′ᴗ‵๑)- 9月6日
-
テンちゃんママ
I.D.載せたら違反になりますよね⁇
- 9月6日
-
宗佑
ですよねー。
携帯番号入れますから
ラインに入りますか?
ですぐ消しますよ- 9月6日
-
テンちゃんママ
たぶん入ると思います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
- 9月6日

とみどり~
夜泣きなんですかね~、夜泣きがどういうものなのかよくわかってないです笑
理由がなく夜に起きて泣き出すのが夜泣き…??
下ろしてもそのまま寝ててほしいですよね(^_^;)
抱っこひもは肩こりますよね!
うちの子はよく抱っこひもの中でわたしの方に倒れてくるので、戻すために前屈みになって背中も張ります(*_*)
4ヶ月ちょい前に計ったときは6.6㎏でした~
身長が65㎝だったので、丸々とはしてないです(*´-`)
-
宗佑
そーですね。
理由もないのに泣いてるのが夜泣きだと思います。目は閉じてますからね。(笑)- 9月5日
-
とみどり~
目は閉じてるんですね笑
そういうときってそのまま様子見てますか?
泣き止むまで抱っこしてます?
今がよく寝てくれてるだけに、夜泣き始まったら恐怖です(^_^;)- 9月5日
-
宗佑
だっこしてますょ。泣
抱っこしないと、夜中だから近所迷惑だしね。(笑)
早く朝までぐっすり寝てくれたらいいんですけどね。- 9月5日
-
とみどり~
すごい泣いてるときとか、近所気になりますよね…(^_^;)
体調崩れません?大丈夫ですか??
うちの子は朝まで寝てくれることも結構あるのに、わたし自身が頻繁に起きてしまいます…眠りが浅くなってしまって、子供が少しうなっては起き、手足を動かしては起き、静かに寝てても起き…(´∇`)- 9月5日
-
宗佑
昨日までは、ずっと頭痛がしてましたが、だいぶ良くなりましたよ!
やっぱりまだ唸りますか?うちの子も良くその頃はうなってましたよ!- 9月5日
-
とみどり~
疲れがたまってるんですね(T_T)
お大事になさってください!
時々う~ふえ~とか言います~
あと、足をグッと上げて振り下ろしながら回転します笑
ひどいと180度以上回ります(^_^;)
おかげで一緒の布団に寝られなくなりました…セミダブルの敷布団を明け渡してます笑
寝てるときって添い寝ですか?
ベビー布団とか使ってます??- 9月6日
-
宗佑
一緒に寝てますょー。
良く動くので、セミダブルやないと無理ですょ。隣で寝てるのに、下に行ったり横に来たり大変ですょ。(笑)- 9月6日
-
とみどり~
よく動くんですね、同じですね笑
ドーナツ枕使ってますけど、起きたときに枕に頭のっけてた試しがないです(^_^;)
話変わりますが、離乳食って自作してますか??
もう2週間くらいで5ヶ月なので始める予定なのですが、器具とかまだ揃えてなくて…
やっぱり必要でしょうか?- 9月7日
-
宗佑
離乳食は、買ってますよ。
でもスプンとか入れ物はすべて揃えましたよ!小分けして冷凍もしますからね!作られるんですか?- 9月7日
-
とみどり~
そうなんですね!
わたしはできるだけ作りたいと思います。ちょっとめんどくさいけど、節約したくて…(^_^;)笑
とりあえず食器揃えます!- 9月7日

☆スノウ☆
宗佑さん、こんにちは
松山に住んでて松前にも近いですよー
良かったら仲良くしてください(*^^*)
私もまだママ友がいないし、支援センターにも行こうかなと思いながらまだ勇気が出なくて。。
-
宗佑
返事遅くなりましたー。
仲良くしましょー。
何歳ですか?- 9月27日

ま ゆ
はじめまして✨
私も松前町に住んでます✨
支援センター行きたいとは思いますが、やっぱり1人では行きずらいですよね😰
-
宗佑
はじめまして。
よろしくでーす。何歳ですか?- 9月27日
-
ま ゆ
31です✨
宗佑さんは何歳ですか?- 9月28日
-
宗佑
32です。ちかいですね。もともと松前なんですか?
- 9月28日
-
ま ゆ
近いですね(≧∇≦*)
結婚してから松前に引越してきました✨- 9月28日
-
宗佑
そーなんですか。旦那が松前とか?毎日退屈ですよねー
- 9月28日
-
ま ゆ
主人も私も松山出身です✨
毎日退屈ですね😅
何しようか悩みます(笑)- 9月29日
-
宗佑
退屈ですよねー。
いつも、ゴロゴロです。笑- 9月29日
-
ま ゆ
うちもです(笑)
うちの娘は抱っこ紐を嫌うので購入してなくて、出かけるとなればベビーカーで。
ベビーカーを出したりするのがめんどいです(笑)- 9月29日
-
宗佑
うちの、息子は抱っこ紐大好きですょ。おかげで、肩が痛いですけどね。べーびーかーは、確かにめんどくさいですね!
私は、今やっと教習所に行ってます。やっぱり子供がいたら免許はいりますね。- 9月29日
-
ま ゆ
抱っこ紐、好きはいいですね✨
私は赤ちゃん本舗で試しにつけてみたらギャン泣きされました💦
でも、そろそろ買わなきゃなぁー思ってます😰
私、肩がこりやすいので悩みます😰
免許はあった方がいいですね✨- 9月30日
-
宗佑
まゆさんは、免許あるんですよね?抱っこ紐はメチャ便利ですよ。
- 9月30日
-
ま ゆ
免許はあります✨
抱っこ紐、欲しいんですが娘が嫌がって泣いて使わなかったらって考えると悩みます😰- 10月1日
-
宗佑
娘さんは、何ヶ月ですか?
うちは、明日で9ヶ月です。- 10月2日
-
ま ゆ
5ヵ月になった所です(≧∇≦*)
- 10月2日
-
宗佑
よく寝てくれますか?
うちは、全然でしたょ。泣- 10月5日
-
ま ゆ
ありがとううちの娘はよく寝ます(笑)
生きとるか?って心配になるくらい(笑)
新生児の時でも3時間おきに授乳したのは入院中だけでした(笑)
新生児の時でも5時間おきの授乳とか当たり前でした(笑)- 10月6日
-
宗佑
返信かなり、遅くなりすみません。よく寝てくれて羨ましいです。うちは、今でも夜中起きますよ。
2日前から高熱があり、最悪です。風邪は大丈夫ですか?- 11月23日
-
ま ゆ
お久しぶりです✨
娘はいまの現在も寝てます(笑)
娘、風邪は大丈夫ですが、外耳炎になってしまいました💦
息子さん、風邪大丈夫ですが?!- 11月23日
-
宗佑
うちは、中耳炎と風邪かな。もしかしたら、突発かもて。水分がとれなくなったので、救急に行って点滴をしてきました。
- 11月23日
-
ま ゆ
水分が取れないのは大変ですね💦
娘も先月発熱しましたが、突発ではなかったです😬
でも、突発になってまた発熱したらって考えたら不安です💦💦
息子さん、早く良くなるといいですね💦💦- 11月24日
-
宗佑
突発は、大変ですょ。40度の熱が4日ですよ。熱が高いから座薬はきかないし。機嫌は悪いし。
やっと落ち着いてきました。- 11月24日
-
ま ゆ
落ち着いて良かったですね✨
先月発熱して翌日には熱は下がりましたが、あの状態が4日もと考えると大変😰- 11月24日
-
宗佑
突発性発疹は、本当大変でしたょ。やっと機嫌も普通になりました!
- 11月29日
-
ま ゆ
こんにちは✨
息子さん元気になられて良かったですね✨
先日、松前役場に検診に行った時には支援センターに行こうか悩んだんですが、娘が眠そうにしてたので行かなかったです(笑)- 12月6日

退会ユーザー
よかったら仲良くして下さい(*´ー`*)
宗佑
私は、ずっと地元なのに、ママ友いなくて暇してます。仲のいい友達は、早くに出産して子供は、学校で友達は、パートてな感じで忙しいみたいで。毎日家で何をされてますか?
m*
午前中買い物行くぐらいですかね(*´艸`*)
1日中泣かれるとこっちも疲れちゃうので、気分転換にドライブとか。
昼からは一緒に寝たり、夕飯作ったりしてます(∩´∀`)∩
宗佑
やっぱり、そーのぐらいですよね。お子さん1歳なら、おしゃべりしてくれるから、楽しいですよね。うちは、まだまだ。