※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみたむ
妊娠・出産

20週の検診で胎児不整脈が見つかりましたが、先生は心配しなくても良いと言い、次の検診を4週間後に予定しています。後期までに治った経験のある方いますか?

胎児不整脈についてです。
20週の検診に行ったところ、不整脈だねと言われました。
その後確認すると普通に戻っていたのですが....
先生は、この頃は心臓も出来上がってなくて不整脈になることはよくあるから様子を見ましょうとのことで、出産直前でも不整脈だと問題なんだけど、まだこの時期だからね!とのことで次の検診も4週間後になりました。
同じ様な状況で後期までに治った方いますか!?

コメント

ママリ

私の息子もそうでした!
とても心配で悩んでいましたが、妊娠後期には不整脈はみられなくなりましたよ!
そして今も元気に不整脈もなく過ごしています☺

  • ゆみたむ

    ゆみたむ

    コメントありがとうございます😢
    後期にはなくなったんですね!!
    励まされます。。
    あと1ヶ月検診に行けなくて...不安ですが大丈夫と思って過ごしてみます🥲❤️

    • 4月25日
kiki

1人目のとき、7.8ヶ月くらいで不整脈を指摘され、念のため近くの子ども病院を紹介されました。専門の心臓外科で細かく診てもらい、確かに不整脈はあるが、血流的には問題なく、出生後のホルター心電図で確認して問題なかったので治療不要となりました😌
元気に育ってくれてますよ😊

  • ゆみたむ

    ゆみたむ

    ありがとうございます!元気で産まれてきてくれてなによりですよね💕
    まだ20週だからなのでしょうか...特に病院も紹介されず....。
    あと1ヶ月病院に行けないので中期スクリーニング検査を別の病院で受けようか迷ってます😂💦

    • 4月25日
kiki

↑あ、不整脈指摘されたのは妊娠7.8ヶ月ごろです