
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの園では早ければ早いほど良いと言われました。
慣れない環境に長時間おらすよりかは家でゆっくり過ごして欲しいみたいです。
うちの園ではおやつ食べたあとの3時半、4時以降ならいつお迎え来ても大丈夫みたいです。
なので私は仕事終わるのが2時、3時頃なので、4時にお迎え行ってます。
はじめてのママリ🔰
うちの園では早ければ早いほど良いと言われました。
慣れない環境に長時間おらすよりかは家でゆっくり過ごして欲しいみたいです。
うちの園ではおやつ食べたあとの3時半、4時以降ならいつお迎え来ても大丈夫みたいです。
なので私は仕事終わるのが2時、3時頃なので、4時にお迎え行ってます。
「時短」に関する質問
2人目妊娠つわりの時 1人目の子のご飯は変わらず作れましたか?? 時短でできる簡単なものばかり作ってて こんなんじゃダメだな…と落ち込むけど 起き上がるのも辛い 皆ちゃんとバランス考えてやれてましたか? オススメの…
今年4月から始まる、育児時短就業給付金についてですが、この給付金は年収に含まれるのでしょうか? 育休から復帰したらパートで働く予定で、 年収200万円以下に抑えようと思っているので気になります😣
育休中職場への連絡ってどのくらいしてますか? 出産報告、育休の相談はしましたが、復帰時期が決まってからずっと連絡を取っていませんでした。 来月復帰なので部署の上司に連絡を取り、復帰前にご挨拶にいく予定です。 …
お仕事人気の質問ランキング
kuku☆
上のお姉ちゃんが幼稚園で、14時には送迎バスが来てしまうので、出来ればその前には一緒に帰ってきたくて😅
通う保育園に相談してみます!