

はじめてのママリ
お礼は特にしませんでした!私も合計十日くらいいてもらいましたが、毎日の食費や光熱費などはこちらがもつので、特にプラスしてなにかをっていうのはしませんでした!逆に母が(献立は私が1週間分を考えて、主人に日曜日に買い出しに行ってもらって、母には作ってもらうだけというふうにしてましたが)自分が食べたいものを作りたい時や細々としたものを買ってきたりしてくれてました!
はじめてのママリ
お礼は特にしませんでした!私も合計十日くらいいてもらいましたが、毎日の食費や光熱費などはこちらがもつので、特にプラスしてなにかをっていうのはしませんでした!逆に母が(献立は私が1週間分を考えて、主人に日曜日に買い出しに行ってもらって、母には作ってもらうだけというふうにしてましたが)自分が食べたいものを作りたい時や細々としたものを買ってきたりしてくれてました!
「ココロ・悩み」に関する質問
こんばんは。予期不安がひどいです。 今日ニュースを携帯でみていて川の事故のニュースがあったので旦那に川は絶対行かせたらだめよねと話したら 行かせてあげないのはかわいそうだとか大人と一緒に バーベキューなどで連…
ママ友の作り方、、 息子が7ヶ月になり初めて支援センターをデビューしました。がもうすでに息子の同級生の子達のママ友(4人)はできておりデビューも遅かったし仕方ないかと思っていたところ向こうから話しかけてくれま…
ボヤキです。 義実家の楽観的な意見面倒くさいなぁ…。 発達障害の子供について、障害がわかりにくいので、成長したら定型発達と同じようになるんじゃない?みたいに言われてるのが面倒くさいです。 障害なので、ある程度…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント