
お風呂で横になっていたら寝てしまい、目覚めたら右のあばらが激痛で吐き気やクラクラが。仰向けで痛みが和らぎ、胎動はありますが張りはなし。腰の痛みもあったが関係あるでしょうか?痛みは少し残っています。
こんばんは
たった今起きたことなんですけど
お風呂に入って少し横になっていて
いつの間にか寝ていました
だいたい1時間半ぐらい寝てたんですけど
目を覚ました瞬間右のあばら?
に激痛が(;_;)
吐き気もすごかったし貧血のようにクラクラもしました。
トイレに行きたかったんですけど
歩くのもしんどくてトイレが終わって
布団に横になってもどんな体勢でも痛くて…
仰向けなら少し楽かな?って感じで
ずっと仰向けでいました。
凄い痛くて熱くて少し汗をかきました。
胎動はあります
張ってはいません。
最近仰向けで寝たりすると
腰らへんが鳴る感じで痛かったんですけど
それが原因でもあるんでしょうか?
今では普通に座って食べてなかったご飯を食べれるほど良くなりましたがすこしだけあばらが痛いです
同じ経験をした方や
どうしたらいいかなどわかる方
よろしければコメントお願いします
- たっきー(8歳)
コメント

かおりん
原因はわかりませんが私も突然背中の筋?に激痛がありご飯も食べれなかった経験があります(T . T)
2日ほどで良くなった記憶はありますが原因はわかりませんでした。
あばらということで、私と同じような感じなのですかね!?
まったくお答えになっていなくてすまません。

ry
妊娠してから続く胸痛、たまに不整脈
でることありましたよ💧
目の前がぐるぐるなってふらーっとなったり
吐き気は貧血や後期つわりかな〜と思ってましたし大学病院で調べても
何も異常はでてきませんでした😳
腰の痛みや私の場合は足の付け根の股関節が仰向けだとよくずれて激痛で動けないこと多かったです。旦那に引っ張ってもらったら激痛なんですけど横向けなったら痛みなくなってました( *´艸`)
赤ちゃんを体の中で育てるのは
すごい大変なことだし体型はもちろん
体のなかのホルモンバランスや血液循環など
いろんなものが変化するんです。
たきせあさんも今だいぶ体調が戻っているのと、あかちゃんの胎動があってはりがないと言うことなら様子見でいいと思いますよ😊
気になるようなら検診の時聞いてみると
いいと思います♬
-
たっきー
めまいはよくありますよね(;_;)
仰向けで足を伸ばして寝るとお腹が引っ張られて痛いので
曲げて寝てるんですが、多分そのせいですかね😿
もう少し様子見てます!
ありがとうございます💞- 9月1日

ウリ
初めまして、大丈夫でしょうか?
24週だとお腹が出てくる頃でしょうか?痛みがあるのは心配ですね、赤ちゃんが大きくなってくると内蔵を圧迫して吐き気など起こりやすくなるんですが胃ではなくてあばらなんですよね?
お腹をかばう姿勢で知らず知らずに腰や背中に負担がかかって痛めてしまう事もありますよ。
答えになってないかも知れませんが安静にして、痛みが酷いようならかかりつけの産院に連絡してみても良いかと思いますよ!
-
たっきー
コメントありがとうございます
今は少し痛いだけでだいぶ良くなりました!
段々お腹も出てきてます!
あばらが痛かったです(´・_・`)
仰向けで足を曲げて寝てるので多分そのせいかなと思っています😰
様子見てみます!ありがとうございます- 9月1日
たっきー
コメントありがとうございます(^^)
症状が似てますね!
私も少し様子を見て産婦人科に連絡するか考えてみます💞