
今から悩んでいます。10月の第二週に息子の幼稚園の運動会があります。…
今から悩んでいます。
10月の第二週に息子の幼稚園の運動会があります。
運動会には私たち両親と両家の親、そして恐らく私の祖母の計7人が観に行くことになると思います。
今年はお昼休憩を挟むので、お弁当を作らなければいけないのですが、7人➕息子の分のお弁当となると相当の量を用意しなくてはならないと思います。
運動会時、私は妊娠35週…今でさえ夕飯作ったりするだけでお腹が張るのに、約8人分のお弁当を用意する自信がありません( •́⍛︎•̀ )幼稚園の近くに食べるお店はあるのですが、やはりここは少し無理をしてでもお弁当を人数分用意して皆で食べるべきでしょうか?それとも何か上手く理由をつけて親達にはお店で食べてもらっても平気ですかね?
- しまじろう☆(8歳, 13歳)
コメント

らん
私は両家、私達個人で
色んなの作って持ってきてもらい
皆で食べましたよ☺💓

3mammy
実の両親には言えますが、義家族には言えない…。でも向こうが気にかけてくださったらありがたいですよね。
私なら、実母に手伝ってもらいます!(笑)
-
しまじろう☆
そうですよね。私も恐らく義両親には言えないかなぁ〜…口下手で…(๑¯ ³¯๑)
実母に手伝ってもらって乗り越えたいと思います!ありがとうございます☆- 9月1日

nyve
お弁当作りを無理して本番の運動会の時に体調を崩してしまっては元も子もありません
外で食べるのはめんどくさがりそうなので、買ってきたお弁当でいかがですか?
全部出来合いがいやならおにぎりだけ作っておかずだけ買う事も出来ますよ
おかずもほか弁みたいなお店で人数分買ってもいいですが、最近ファミレスなんかでも持ち帰り用のオードブルもあります
年配の方が多いなら回転寿司の持ち帰りパックもいいかもしれません
一番大事なのは我が子の晴れ舞台をみんなで応援する事です
今年は事情が事情なのですからみんなに協力して貰ってくださいね
-
しまじろう☆
そうなんですよね…もうお弁当作りでグッタリしちゃいそうで…( ꒪⌓︎꒪)やっぱり子供が頑張ってる姿を目に焼き付けたいので、出来合いや冷凍食品を上手く使ってなるべく楽したいと思います!
優しいお言葉に気持ちが楽になりました!ありがとうございます☆- 9月1日

ma96
下の子がお腹にいて33週のとき、上の子の運動会でした。
早起きして、我が家の3人分のお弁当作って、荷物まとめて、上の子の仕度して…さらに1日かけて応援!って、すごい大変でしたよ(^^;
お弁当はレンチンや前日に用意したり、かなり手抜きしましたが、それでも動作は遅いし、疲れましたよ。
私は事前に義理両親に、お弁当はできたら各自でお願いします!しんどいです!って、ハッキリ言ってました(^^;
義理両親も気を遣ってくれるので、無理しないでーと言ってくれ助かりました。
一家族分のお握り握るだけでも、結構時間かかりますもんね(^^;
無理してお腹張ると、応援もあまりできないので、本当に無理しないでくださいね。
-
しまじろう☆
ma96さんも同じような経験されたのですね!ホント全部やろうとしたら疲れてしまいますよね( •́⍛︎•̀ )
前日に用意できるものはやっておいて…とかすると当日少しでも楽ですよね!なるほどです!義両親に言うのは自分の性格上難しそうなので、実母に頼ったり冷凍食品など利用したりして上手くやりたいと思います!
ありがとうございます☆- 9月1日

eriiiiiy
姪っ子の運動会で知ったのですが、最近はそうめんを持っていく家庭がすごく多いみたいですよ!茹でて入れ物に入れて、水筒につゆ入れて小分けの皿を持っていくみたいです!すごく簡単で人気らしいです!参考までにですが(^^)
-
しまじろう☆
そういえば遠足でお友達が持ってきてました!おにぎり握るよりも楽そうですね!ツルツル食べやすそうだし☆ありがとうございます〜!参考にさせてください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
- 9月2日
しまじろう☆
なるほど!実母ならお願いできるかな〜( ˘͈ ᵕ ˘͈ )少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます!