
幼稚園に通う息子が食欲旺盛で太っていることに悩んでいます。食べる量が多く、偏食もないため困っています。周りの子供たちが細いのに、息子だけがデブだと気にしています。野菜室の食べ物を勝手に食べてしまうこともあります。どうしたらいいでしょうか。
幼稚園に行き始めて
思ったのですが、、、
息子 めちゃくちゃデブです笑笑
周りの子はシュッとしているのに
息子だけぽちゃぽちゃ。
顎ラインありません。笑笑
同じクラスなのに息子だけデカく目立ってます、
やば、、っと思ったけど
幼稚園に行き出したら食欲増加して
私と同じくらい食べるし
口癖のようにお腹すいた!!!何か食べる!
っと言ってきます。
あまりカロリーの高いものや
大人のお菓子みたいなはあげていませんが
食べる量がすごいです。
好き嫌いもなくなんでも食べるのですが
どうしたらいいのでしょうか
最近は冷蔵庫の1番下の段の野菜室をあけて
トマトやピーマンなど
丸かじりを覚えてしまってどんどん盗まれます😓
ちなみに
90センチの14キロです。
なんで周りの子はあんなに細いのでしょうか😂
- a

あーか
ダラダラ食べも太る原因になるので、開けて食べるとかを禁止する、食べる時間を決めて、決められた量のみとかにしてみると良いのかなーと思います💡
野菜とかでもずっと食べてればそれだけカロリーとかも取っていっちゃいますし、ダラダラ食べだと常に満腹状態にないとダメになってしまう、少しでもお腹すいたら食べるって癖がつくのかなと思いました💦

はるちゃん
うちの子も周りと比べるとポチャっとしてるというか逞しい体つきをしてます笑
でもおデブと思ったことはありません😍
肥満じゃなく、体悪いものも食べさせていなければ、たくさん動くので問題ないと思っています。

ねこ😺
うちも90cm、14㌔です💦
お腹は出てますが顔は最近シュッとしてきました。
そしてあんまり食べません😔
お菓子は食べますが笑
ピーマン丸かじりすごいですね!
なんでも食べるの羨ましいですよ😆

より
うちも90センチ14キロぐらいですよ。そんなにポッチャリでしょうかね???
これからどんどん運動量増えると思うので、そこまで心配する必要ないかと思ってます。
お野菜まるかじりできるなんて、すごいですね!😊うちの次男はお野菜嫌いなものが多くて💦羨ましいです。
コメント