
コメント

チョコベビー♡
幼稚園に通い出してお子さんにとって生活が激変したのですから仕方ないかなぁと思います😌幼稚園でいい子で頑張っているんじゃないでしょうか?真面目な頑張り屋さん程そうなる感じがします😌

ナッキー
幼稚園で頑張ってるから甘えてるんじゃないですか?新しい環境でストレスをかんじてるから、家では何もやりたくないとか、甘えたいとかあるのかもしれません❗
うちも4月から通いだしましたが、プレスクールで行ってたのに、幼稚園の緊張とストレスかわかりませんが、便秘や頻尿になりました💦幼稚園に行くのを嫌がる日があったり、お腹やお尻痛くてギャーギャーなって休んで浣腸もしに行きました😅それもあって、甘える回数はかなり増えましたし、一人で💩できてたのにお尻痛いとかの不安があるみたいで、今は💩は付き添ってます😅
表現の仕方は違いますが、子どもなりにかなりストレスを受けてるから、家でもそういう変化があるんだと思います💦親は大変ですが、子供が幼稚園に慣れるまで見守るしかないかなあと思ってます❗
-
ミナミ
やはり新しい環境のストレスなんですね。プレとか行かなかったんですけど緊張とかのせいですか!!そーですね楽しいけどまだまだ緊張しながらなんですね。ありがとうございます
- 4月24日

ナッキー
続きですが、あとは幼稚園で頑張ってつかれてるんだね~と受け止めてあげるしかない気がします😅

ひよこちゃん
1年半保育園通ってますがそんな感じです。
園生活頑張ってる分お家では甘えたいんですね〜って感じで言われてます😅
大人も仕事終わりはダルダルなので仕方ないか〜と割り切って、でも叱るところしっかり叱ってます。
ミナミ
なるほど〜確かに真面目か分からなけど頑張るのと外面いい感じなので頑張ってるせいの反動ですかね〜!ありがとうございます!