![かまんべぇる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
30週です!3人目です。
うちは、胎動激しくて、痛いです( ̄▽ ̄;)
2人娘が居ますが、妊娠中、胎動は激しくなく痛くもなかったですが、産まれた時は、3000超えの元気赤ちゃんでした‼
気休めかもしれませんが、大丈夫ですよ!!
お互いに出産育児、頑張りましょう❗
![なおちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおちき
私の場合ですが、娘を妊娠中は胎動がグニョングニョンやトントンとあっても、夜も眠れない位痛いっ。とか痛くて目が覚めたとか1度もなかったです(^^;
臨月には肋骨を足でずっと蹴られてる状態とかがあったので、それはさすがに気持ち悪いし邪魔だし少し痛いなぁー。とは思いましたけど、それ以外は全然痛いと思った事ないです‼
でも娘は3456㌘と大きめの女の子で元気モリモリ。ブクブクちゃんで健康優良児と言われてましたよ(笑)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
わたしも、全然胎動が強くなくて痛いとか皆無でした。
男の子ってわかってたので、周りからは「蹴られて足の形とか見えない?痛いわよねー‼」とか言われて愛想笑い…‼
でも、出てきたらすごい足の力が強くて✨
すでによく蹴りとばされてます笑
もはや、本当にお腹に入ってた子と同じなのかと思うくらいです笑
![mmmmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmmmm
私の母の話なので、胎児本人が私なのですが、わたしが胎動激しくて痛い…というと母親は驚いていました。義母にも、そんなに胎動ありました?!と今さら聞いていたくらい(笑)。胎動自体にあまり気づかないくらいに、外からみても激しく分かるほどもないくらいに大人しかったらしいです。産まれた私は問題なく元気に過ごしていたようです☺
![meg0704](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg0704
同じく33wです。我が家の2人目、長男がそんな感じでしたよ。初めての胎動は16週と、1人目と変わらなかったのにとにかくおとなしい子で。でも年子出産なので、気にかける余裕もなかったような…笑
よく動いてた長女は今も寝相が悪く、おとなしかった長男は静かに胸の上で手を合わせて寝る子です。
そして今回9年ぶり3人目の次男。未だかつてないくらい暴れん坊。長女を超える寝相の悪さになるかと思うと恐ろしいです!
![とこすま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこすま
今3人目妊娠中ですが
一人目の長男は
全くと言っていいほど
胎動はありませんでした
しゃっくりの時クライしか動いてるのわからなかったですが
今ではうるさい位元気な男の子ですよ
コメント