コメント
ぽよ
引越し先とか関係ないですけど、里帰りはしてません。
実家遠く、結婚してから住んだ地元ではない土地で産みました。
産院、小児科とか病院の場所や口コミをしっかり調べることですかね。
あとは引っ越すタイミングによりますが、検診の助成券がちゃんと使えるかとか、何か手続きが必要かとか調べとかないとですね。
24週ですが分娩予約は済んでますか?
地域によっては10週くらいには分娩予約取らないと産めないところありますよ。
あとは家が決まってるなら、使えるネットスーパーの確認と登録。
住む地域で使えるサービスの確認。
産前産後のお手伝いとか頼むなら事前登録も必要です。
ままり
私も里帰りなしで、私が産休に入って旦那のいる県に引っ越して出産しました。飛行機の距離です。
産院の予約は大丈夫ですか?
健診の助成券は市役所で妊婦に不利益がないよううまいことやってくれますよ☺️
私は旦那が転勤してから会いに行くついでに生むところの産院で検診も受けてました。
産前は産後の食べ物や洗剤とかも買いだめして1ヶ月買い物いかなくて良いようにして冷凍庫もチンや焼けば良いだけのものでパンパンでした。
あとはネットスーパーとか調べて私はコープ宅配に入りました。赤ちゃん割引で送料かからず玄関まで来てくれるし、離乳食やミルクオムツも買えたので助かりました。
あとは、お産タクシー?を調べて登録しておきました。電話したら何も言わなくても産院まで連れていってくれるそうです。
あとは、産後ヘルパーとか市で助成があるか調べて大抵事前登録で面談とかあってすぐつかえないので引っ越したらすぐやった方がいいです。私はコロナで面談だけやってあとは中止になってしまいました😅
最後は旦那の教育です。生まれたら赤ちゃんが何時間おきに起きるよとか、オムツやミルクの与えかた、料理や家事、産後の体調がいかにしんどいか床上げについてとか産後の市役所処理とか都度事前に教えておきました。ほとんどの旦那さんは自分で調べたりしないので説明しといたらスムーズだと思います😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
今原コロナのこともあるのでどこの病院も引っ越して2週間そこの地域で生活したあとの検診だそうです。
なのでその間に市役所にいき、いろいろ書類や必要なものを揃えようと思っています。
病院も近くの病院全てに連絡を取り、今からでも大丈夫とのお返事があったので焦らず早めに取ろうと思います!
産後はバタバタで落ち着いてご飯も作れませんよね。私もコープ共済にはいろうかと思ってます!
お産タクシーは登録して実際遣わなくても大丈夫なんですかね(^^;
入院前にこれは入院バックにいれといた方がいいものとかありますか?- 4月24日
-
ままり
ママリで産院の口コミもあるし調べて、良いお産と入院期間になるといいですね☺️
お産タクシーは私も主人がいるときだったので使いませんでした😅予定日とかも登録してたので、使わなくても問題ないと思いますよ。
持ち物は、産院からのしおりとYouTubeみて勉強しました笑
出産時のバックには、テニスボールとか水分とペットボトルにつけるストロー、10秒チャージのゼリー、テンションあがる食べ物、汗ふきシート、着替えの寝巻き、とか。
入院バックには、生活必需品と本とか音楽聞けるスピーカーとかアロマとか用意してました😊- 4月24日
-
はじめてのママリ
YouTuberにも、最近いろいろ出てますよね!ありすぎてどれ見たらいいのかってかんじです...(^^;
着替えの寝巻きは多めの方がいいですか?- 4月24日
-
ままり
病院に洗濯のサービスとか、洗濯機乾燥機があるなら多くて3着あれば大丈夫だと思います。病院によっては前開きじゃないとダメだったりします。授乳指導のためでしょうか😅私は授乳用のパジャマをわざわざ買っていたんですが、初ママの人は授乳しにくくて乳首が切れやすいので前開きを開けてやるよう言われました😅今あるものでいけるかもしれないので、産院決まったら聞いてみたらいいと思います。
- 4月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 4月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
実はまだ住む市は決まっててもどの辺なのか決まってなくて...
なのでまだ予約はとってませんが、すむ市にある病院全てに電話して今からでも予約とれると聞きました。そしたら今からでも大丈夫というお答えをいただけたところもあるので、焦らず急いで取ろうと思います!
助成券は引っ越し先の市役所になりますよね?ネットでも見てますが...直接聞いた方が分かるかと思いましたがそれでは引っ越し後になるので遅いでしょうかね(><)
産前後の麻手伝いがあるのは知りませんでした!ありがとうございます!