※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

旦那と子供との関わりについて聞きたいです。2歳4ヶ月の男の子を育てて…

旦那と子供との関わりについて聞きたいです。
2歳4ヶ月の男の子を育てています。息子のお風呂は必ず旦那さんが入れてくれます。けど、それ以外あまり、コミュニケーションを取りません。子供が積み木をしようと持って行っても携帯ばかりいじって、結局子供は私の所へ。
何度も注意していますが、改善が見られません。
いい加減にして欲しいです。私の旦那だけこんななのかと思ってしまい、イライラしてしまいます。

皆さんの旦那さんと子供とのコミュニケーション、関わりについて教えてほしいです。

コメント

MK2

うちの主人もよく携帯
ゲームなどはします…笑

ですが私があまり携帯を触らないので
主人にも話をする時とかは
必ず辞めろと交際当初から
言い聞かせていたのでやめる様には
なりましたが子供が遊びに
誘ってもちょっと待ってとか
言ってすぐ辞めるなら何も
言いませんがそのままやめなかったり
した時は怒ります笑

ゲームはいつでもできるけど
子供の今は今しかないんだと。
それでも改善なかった時は
今後一切、子供の面倒みるな
話しかけるな、目を合わせるな
子供よりゲームしたいんだから
別にできるでしょ?って
言ってやりました!笑笑
お陰で今はちゃんと子供と
遊んでくれます👍

はーママ🌻

仕事が早く終わった日はおもちゃで遊んだり、お風呂に入ったり、寝かしつけしてくれます😆

休みの日も2人で公園に行ったり、家で遊んだりしてますよ😊

はじめてのママリ

それはイライラしますね😭
産まれてすぐで関わり方が分からないのかなと思ったら、2年以上って事ですもんね😅💦

うちは6時半ごろ帰ってくると、息子が直ぐに旦那の所へダッシュします。ご飯を準備する間や、私がお風呂へ入っている間は絵本や家の中を散歩したりしてるみたいです。

deleted user

うちの旦那も子供と一緒に遊ばないです。休みで家にいてもテレビゲームしてるか携帯でアニメみてます😥
たまに遊び行こうと公園や散歩に行っても子供を追いかけるのは私で旦那は携帯いじってます。