※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり♡
子育て・グッズ

息子のために涼しい手作りマスクを作りたいです。プリーツや立体、アベノマスクで一番息苦しくなく暑くないのはどれでしょうか?形は関係ありますか?

手作りマスクで、プリーツマスク、立体マスク、アベノマスクのような普通のマスクの中で1番息苦しくなく暑くないものはどれだと思いますか?生地の種類や厚さが同じなら形は関係ないでしょうか?
これから暑くなりますが、熱がこもりやすいと言われてる息子に保育園でずっとマスクをつけ続けさせるのが心配で少しでも薄く涼しいものを作ってあげたいと思いまして…
そばで見ていても急に顔が真っ赤になってぐったりする息子なので保育園でマスクもして顔色も見えにくく先生に気付いてもらえるか不安で…😭😭

コメント

モアナ

うちはみんな立体マスク派ですね~!
長女も付けやすいみたいですし、
次女用も作ってみたら付けてくれます😂
大臣マスクと呼ばれてる
横長の立体マスクもありますよね🤔

  • のり♡

    のり♡

    立体マスクの方が息苦しくなさそうですね😌大臣マスク検索してみます💗ありがとうございます🙏

    • 4月23日
しらすごはん。

うちの子は立体じゃないと苦しくて嫌だと言うので、立体が1番楽なのかなぁと思います。

うちはもう立体しか使わせてないです😅

  • のり♡

    のり♡

    ありがとうございます😊立体マスクで作ってみます💗

    • 4月23日
あいう

娘は断然、大臣マスクみたいです!

  • あいう

    あいう

    大人の私も大臣マスク楽でした◡̈♥︎

    • 4月23日