※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の女の子が赤ちゃん返りしています。オムツを外していたのに最近漏らしたりおねしょしたり。指しゃぶりもしていて、アンパンマンが好きになり、かんしゃくも増えて困っています。赤ちゃん返りがいつまで続くか心配です。

上の子の赤ちゃん返りなんでしょうか。。。

3歳4ヶ月になる女の子です。
オムツはすっかり外れていたのに、
最近やたら漏らしたり、おねしょしたり…
うんちをパンツに漏らすこともあります😓
多いと1日に4回くらい漏らして着替えてます。
トイレに誘っても行ってくれなくて…
ギリギリまで我慢して漏らすから、
私もイライラしちゃいます😭

赤ちゃんの頃から指しゃぶりもしてて、
3歳児健診で歯医者さんに、
歯並びに影響が出始めてるからやめようね、
と言われ、本人もやめなきゃと思ってるようですが
私が妊娠中、しかも悪阻がひどくて
ろくに何も出来ないせいもあって、
娘も情緒不安定なのか?
寝る時だけだった指しゃぶりを
テレビ見ながらしたり
暇な時はずーっとしゃぶるようになって😓

テレビもアンパンマンはすっかり卒業していたのに
最近はもっぱらアンパンマンがいい!と言うようになり
なんだか本当に赤ちゃんのようになってきて…

かんしゃくがすごかったり、
え?そんなこと?ってくらい些細なことで
ギャアギャア怒ったり…
毎日激しくて困ります😓😓😓

なるべく怒らないように
ギューってしたり大好きだよって伝えたり
旦那とも協力して頑張っているのですが…

赤ちゃん返り…いつまで続くのでしょうか😭
悪阻もなかなか終わらないのに
娘も不安定で私もボロボロです😅🌀

子育て難しいし大変すぎる〜

赤ちゃん返りのときにした方がいい事とか
あったら教えてください🙇‍♂️💦

あと一刻も早く悪阻終わってくれ…
もう吐きたくないんだ…
毎日吐き気とともに生きてて疲れたわ…



コメント

ぴくりん

私も上の子が3歳半くらいの時に2人目妊娠して、そのくらいから赤ちゃん返り始まりました💦
3歳でオムツ外れてたけど、お漏らしが増えたり、指しゃぶり増えたり、ギャーギャー言ったり、すごく似てます‼︎

うちの子の場合は、ずーっと同じ調子ってわけではなかったですが、赤ちゃん返り自体は産まれてしばらくするまでは続いてました💦
情緒不安定な感じは最近は収まりましたが、まだ着替えしないーとか、甘えてくることは多々あります。

怒っちゃいけないと思いながらも、ずっと続くとイライラして怒ってしまうこともありました😭
今までできてたことをやらなくなると、これで甘えさせたら今後もずっとできなくなるんじゃないかと思って不安もありましたが、とにかく甘えさせることが大事だなと思いました😌

わがまま言ったりして、私の愛情を試してるんだろうなーと感じてました🥲
やっぱりそれを受け入れてあげることですかね!赤ちゃん産まれてもあなたのことが大事だよーって伝え続けるのが必要なんだと思います。
私もあんまりできてなかったので、半分反省みたいな感じであまり参考にならないかもしれませんが😅💦

  • すけ

    すけ

    コメントありがとうございます🥺✨

    似ている境遇を経験された方からのコメント、すごくありがたいです😭✨

    やはり産まれてからも続くんですね😅覚悟しておきます😂

    甘えさせてあげたいと思いつつ、なかなか自分も余裕がなくてイライラしてしまい…
    まだまだ未熟だなぁと痛感してます😓🌀
    けど、愛情を試してる行動ですもんね!余裕ないなりに、受け止めて、たっぷりギューってしたり大好きだよって伝えて、寂しい気持ちが少しでも減るようにしたいと思います☺️

    とても参考になります😭✨
    子育ては反省の連続ですもんね💦ありがとうございます🙇‍♂️✨✨

    • 4月23日