※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

3人目の子供を考えており、年子でもいいか悩んでいます。1歳2ヶ月差の場合、育休手当や産休手当はどうなるか気になります。仕事復帰しないと貰えないでしょうか。

3人目について時期を悩んでいるので教えてください。

いま2人の子供がいます。
上の子は保育園に行き、私は育休中です。
上の子が保育園決まり半年ほどでまた産休に入らせてもらいました。
3人目を考えてますが、また復帰してすぐ産休は申し訳ないので続けて産みたいなと少し思っています。
3人目の子育て落ち着いたら仕事復帰してしっかり恩返ししていきたいです。

なので年子でもありかなーと考えています。
もし仮に今妊娠したら1歳2ヶ月差になり、この場合は育休手当て、産休手当てなどはどうなるのでしょうか?

立て続けでも貰えるのか気になります。
仕事復帰しないと貰えないのでしょうか?

コメント

ママリ

上のお子さんの産休後の勤務実績として、11日以上働いた月が12ヶ月必要かと思うので、3人目産休前に復帰しないと育休手当はもらえないかと思います。
産休手当は社保抜けてなければ復帰しなくてももらえるかと思います。

  • ママ

    ママ


    そうなんですね!
    やはり復帰しなければ貰えないんですね!
    有難うございます!

    • 4月23日
うぃん

産休中は無給でしょうか?
結論から書くと、このまま産休育休に入ると育児休業給付金の条件を満たせない可能性が高いです。

育児休業給付金が支給されるには、育休開始前過去2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月必要です。
この「過去2年間」に無給の産休育休等があれば、その分を2年にプラスして遡れます。

以下、大雑把な計算になります(出産時期等は予想で書いたので、異なっていればその分ずらして見てください)

2018.10 1人目産休
2018.11 1人目出産
2019.4 仕事復帰
2019.10 2人目産休
2020.11 2人目出産
2022.1 3人目出産
2022.3 3人目育休

過去2年間は、
2020.3〜2021.3
このうち、6ヶ月復帰し、残り1年6ヶ月が産休育休だとすると、
2年+1年6ヶ月=3年6ヶ月
遡れます。

2018.9〜2021.3
この中で働いた期間が12ヶ月必要ですが、2人目育休から復帰後の6ヶ月と、1人目産休前の1ヶ月しかないことになります。

  • ママ

    ママ


    詳しく有難うございます!!
    よくわかりました!!
    あとでちょっと計算してみます!助かりました☺️

    • 4月23日
deleted user

2人目と3人目の間に、復帰して半年は勤務実績作らないと育児休業給付金は貰えないです。

給付金無しでおやすみだけ貰うことは出来るかもしれませんが、それならまた次も半年は復帰して勤務実績作ってからまた産休の方がお金の面では得だと思いますよ(^-^)

  • ママ

    ママ


    やはりそうなんですね…
    そのまま続けてと思っていましたが、ちょっとは復帰しなければですね…気まずいですが、ちょっとこれから計画たてます!有難うございます♪

    • 4月23日