
コメント

☺︎
その月ではなく、3歳になったあとの4月からです

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら3歳になった次の月からだったと思います。
保育園は年少からです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
- 4月23日
☺︎
その月ではなく、3歳になったあとの4月からです
はじめてのママリ🔰
幼稚園なら3歳になった次の月からだったと思います。
保育園は年少からです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
「お金・保険」に関する質問
毎日毎日お金に追われる生活… 貯金して来なかった私が悪いのですが…( ; ; ) クレジットや車のローン、住宅ローン、 子どものミルクやオムツ…出費が多すぎる😫 自分の皮膚科や歯医者、病院に行くのも辞めました💦 貯金が…
旦那が病気で半年間休職中のときに生活費が足りずリボ払いを使ってしまいあと30万円あります。 一括で返すことはできないので毎月3万で返そうと思っているのですがこの場合だと11ヶ月くらいで完済出来ますかね?💦
アクティブな投資が好きな旦那です。 家のお金で100万負けました。 まだ懲りずに次は150万を投資しようとしています。 負けたお金は返却するという条件です。 (お小遣いの中なので、月2万 何年かかるのだろうか) 本当…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事、ありがとうございます😊