
生後4ヶ月の赤ちゃんが、授乳間隔が短くて困っています。寝かしつけ時にたくさん飲むことがあり、その状況がいつまで続くのか心配です。同じ経験をした方はいますか?
生後4ヶ月です。
生後3ヶ月くらいから遊び飲みをするようになりました(T . T)
指を舐めたり、抱っこした時に私の顔を舐めたりするので
お腹空いたかな?と思っておっぱいをあげると
背中を反って泣き、怒ります(T . T)
授乳間隔を3時間〜4時間空けてもダメです。
なのでウトウト寝かかった時に飲ませてます。
その時はたくさん飲みます。
これがいつまで続くのか、、と思うと辛いです(T ^ T)
同じような経験をした方いませんか???
- ゆっきぃちゃん(8歳)
コメント

はーあそママ♡
私の娘も今そんな感じです!
眠いときにしかたくさん飲みません!
でも指はベトベトになるまで
しゃぶってます!笑
今日、4ヵ月検診だったので
相談したら体重も増えてるし
おしっこもうんちもちゃんと出てれば問題ないと言われました!

ぴよ
うちもちょうどその頃遊び飲みが多く、目がずいぶん見えるようになったりお腹の外の世界が分かり始めたのか、飲んでいる時に周囲の物音や動きに敏感で、すぐにおっぱいを離してキョロキョロ周りをみたりのけぞってみたり、一向に進まず飲んでよーとしょっちゅう言っていました。
今も音などに反応して中断することがありますが、その頃に比べると6カ月かくらいからは遥かにまじめに飲んでくれます。
その頃はゆっきぃちゃんさんと同じように眠りかけを狙って飲ませて稼いでいました。
ちなみに友達の子がちょうど4カ月になりましたが、ここ最近遊び飲みが多いみたいで、飲ませるとキーっと怒ったり、キョロキョロしていました。その子は対策を色々考え、結果立って飲ませたら一番飲むと言って立って抱っこしながら飲ませていました。
なかなか思い通りにいかなくてホトホトなる事もありますよね…でも可愛い我が子のため一緒にがんばりましょ☆
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます😘
なるほど、、、外の世界を分かり始めたのは成長の証ですね!嬉しい限りです〜(๑•̀ㅂ•́)
生後4か月は遊び飲みの時期?なんですかね。笑
ほんと、思い通りにならずクタクタになりますが、可愛い我が子の為に頑張ります!ぴよさんも頑張りましょうーーーっっ😭💛- 9月1日

あお
おっぱい飲みたいんじゃなくて、かまってほしいんじゃないですか😍?
うちもよく指しゃぶりしてますが、お腹すいた時だけじゃなくて、眠いときもしゃぶりますし、ただ遊びみたいな感じでしゃぶってるときもあります!
眠いときにしっかり飲んで、体重も減ってないなら大丈夫だと思いますよ!
うちも同じ月齢くらいの時に、おっぱいを噛んだり、乳首を含んでは私の顔を見て笑ったり、遊んでることありましたが、1ヶ月くらいでおさまったと思います!
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます!!♡
指しゃぶりはかまって〜の合図なんですかねぇ??😂可愛いんですけどね💛笑
1か月でおさまったんですね〜!その言葉を信じます!!笑- 9月1日

みーママ★
うちの子も同じです(´・ω・`)
チュパチュパしてるからお腹すいたのかなと思って飲ませようとすると泣いて怒ります(笑)
なんならおっぱいあげる体制にした時点で泣きます(笑)
1回寝せて寝ぼけてる時にあげると飲みます(´・ω・`)
意志表示できるようになったんだなーと勝手に喜んでます(笑)
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます!!♡
なんと!本当に同じ状況ですねーーー😭
うちの子もおっぱい体制にしただけで泣くことあります!!!
このやろー!って思いますが笑😂
感情が出て来たんですね、私も喜んでおきます!笑- 9月1日

ぴょんちゃん
2週間前くらいからうちもです💦ちょっと飲んでよってなりますなります‼︎
うちも4時間とかあいても泣かないしこっちからあげるとのけぞるしギャン泣きするし😭眠いとき狙ってました‼︎ここ最近は少し落ち着いてきたよーに感じますがまだんかりませんよね😅うんちもでなくなったし体重もほとんど増えてません😭
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます!
ぴょんちゃんさんもそーなんですねぇ😭
なかなか上手くいかないと泣きたくなりますよね😭
うんちどれくらい出て無いんですか?!
心配ですね(T . T)- 9月1日
-
ぴょんちゃん
うんち毎日か2日に1回でてたのが3日とかでなくて綿棒浣腸して出してたんですがこの前聞いたら毎日綿棒浣腸で刺激して出さないと便秘が癖になるらしくて💦
- 9月2日

hrk
びっくりするくらい同じ状況です…笑
うちは、もぉ1ヶ月ほどそんな状態ですが体重も増えてるし機嫌悪いわけじゃないのでいーや!!って思ってます♪
しかも、お腹すいても泣かない子なので普通に4、5時間空いてしまうためウトウトし始めたりしたところを狙ってあげてます笑
パッチリ目がさえてるときは絶対におっぱいに集中しないでキョロキョロしたりのけ反ったりするので諦めてます…笑
-
ゆっきぃちゃん
こてっちゃんママさんも同じ状況なんですねーーー(T . T)結構多いんですね。
でも仲間がいて心強いです!!!
ほんとウトウトし始めたらおっぱいチャンスですよね😂- 9月1日

まゆき333
回答じゃなくてすみません(ノ_<)
私も同じことで気になってました(ノ_<)
他の方の回答見て、そんな時期なんだーって安心できました(^ω^)
眠たくなった時を狙ったら良さそうですね。
お互い頑張りましょうね\(^o^)/
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます!
まゆき333さんもそうなんですね(⌒-⌒; )
ほんと眠たい時すごい飲みますよ!
あと夜の授乳も飲みます笑
頑張りましょうーーーっっ😭- 9月1日

みみこ
うちも同じです!すごく共感しました!
ちゅぱちゅぱ指をしゃぶったり、よだれ大量に出てくるので、お腹すいたかなーと授乳しようとすると、仰け反ってギャーっと嫌がるし、飲ませて3分位で乳首を加えながら上に引っ張って、周りをキョロキョロするので困ってます(^^;
おっぱい足りてないかなぁと心配になりますが、お風呂後の授乳でまとめて大量に飲んでいるのと、そういう時期なのかなぁと思って様子見ています。
同じ状況の方が結構いらっしゃるので、少しほっとしました(>_<)遊び飲みが落ち着いてくるといいですね☆
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます😘
いやーすごいわかります。
お、お腹空いてるのかな?と思ってあげても全く飲んでくれないですよねー😭
やっぱりそうゆう時期なんですかね。
私も同じ状況の方が結構いらっしゃるのでホッとしました!
お互い頑張りましょうーーーっっ!- 9月1日

KMB
遊び飲み疲れますよねー(笑)
最近私は指しゃぶりとかしてても
おっぱいやミルクあげずに
指しゃぶりしながらぐずったり
泣き出したらあげるように
してます♪
だから5時間くらい飲まない時も
ありますが体重の増えは順調なので
安心してます❀
指しゃぶりは遊びなんでしょうね♪
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます😘
ほんと、疲れますよね〜遊び飲み(T . T)
わたしも5時間くらい間隔あけてみます!
母乳パットべちゃべちゃになりますが😂笑- 9月1日

ちいやん
すっごいわかります😂
うちも全く一緒です。。
眠いときしかちゃんと飲みません😂
必然てきに寝かしつけがおっぱいみたいになっていて、癖にならなきゃいいなーと思っています。
しかもピューっと出だすとおっぱい離すので、そこらへんに母乳が飛び散ってます😭
たまにイライラしてしまいます。。
他の方の回答を見て、みなさんそうなのかと安心しました!
ありがとうございます!💕
同じ状況なので思わずコメントしました😋
-
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます♡
ちいやんさんの子もそうなんですね〜(^_^;)
困りますよねぇ。
わかります!ピューって出て飛び散るの!
イライラしちゃいけないって分かっててもイライラしちゃいますよね。
お互い頑張りましょう!!!!- 9月9日
ゆっきぃちゃん
コメントありがとうございます!!
まさに同じ状況なんですねーー(T . T)
なるほど!体重も増えてておしっこうんち出てたら大丈夫なんですね!少し安心しました!お互い頑張りましょう♡