
子供の熱が1週間続き、RSウィルスの可能性があるがPCR検査は陰性。会社からコロナ疑いで出社難。他の小児科か大きな病院を受診すべきか。
子供の熱が上がったり下がったりと1週間続いています。
先週金曜日に発熱38.7℃
土曜から今週水曜日まで36℃〜38℃
昨日39.4℃(1日中39℃台)
今日37.0℃
通っている保育園でRSウィルスの子が出たので、小児科ではおそらく移ったのではないかという診断でした。ただ1歳以上の子には重症でない限り検査しないとの事で、はっきりしていません。
念の為にドライブスルーのPCR検査場で検査を受けましたが、結果は陰性でした。
私の会社からはコロナを疑われており、病名がはっきりしない限り出社させるのは厳しいと言われています。私自身も、1週間も体調不良が続く子供の事が心配ではあるのですが、再度小児科に行っても詳しく診てもらえるのかどうか…。
皆さんでしたら違う小児科に行かれますか?
それとも大きな病院を受診した方が良いのでしょうか。
ちなみに今の子供の状態は、
微熱・咳・鼻水・くしゃみ
とても元気で食欲有りです。
- mi(5歳5ヶ月)
コメント

あーか
私なら大きい病院に行きます!
地域の個人経営の小児科だとなかなか詳しい検査までして貰えなかったりするので、私は近くの小児科と、総合病院の小児科と2つをかかりつけにしてます!
悪化したり、続くようなら総合病院の方に行ってます💡
実際、近くの小児科では風邪と言われて薬飲ませてましたがなかなか治らず、総合病院で詳しい検査したら細菌性肺炎でそのまま入院になったことがあります💦
それ以来セカンドオピニオンしっかりするようにしてます😖

吉
うちの子も発熱から5日目に
再度小児科へ行き、
市民病院を紹介されそのまま入院しています😞
川崎病でした😞
-
mi
熱が何日も続く時って、やはり違う病気だったりしますよね😖再度病院に行ってみます!
- 4月23日
-
吉
早く原因がわかって
早く治療を開始できて
良かったなと思ってます❢
早く原因がわかるといいですね😞- 4月23日

ma
うちも月曜からそんな感じで、
職場から検査受けて欲しいって言われたので、RSを実費で受けたいといい、検査したら陽性でしたよ😭
血液検査もやってもらいました!
違う小児科で事情話して検査してもらった方がいいかもですね😊
mi
セカンドピニオン大事ですね😣総合病院に行かれた時は、小児科からの紹介で受診されましたか?
あーか
外来で飛び込みで行けるところに行きました!