コメント
あーか
幼稚園教諭してた時に途中から妊娠された方がいました💡
プレゼントを発注、袋詰めする係でした!
あーか
幼稚園教諭してた時に途中から妊娠された方がいました💡
プレゼントを発注、袋詰めする係でした!
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食どうしようか、いつ始めようか、最初から買ったのだと駄目なのか、うまくいくのか、本当にコレであっているのかなどと考えだしたらドギマギしてまだ始めていません。 始める日決めるのって迷わないですか? 簡単に…
おすすめの車種教えてください! 車の種類が全然疎くて全くわかりません( ; ; ) 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 これから近所への買い物やちょっとした旅行に車があればいいなと思って購入を検討しているのですがシ…
旦那に対する不満です。 旦那が本当に料理ができなさすぎて、料理できる人と結婚したかったなーと思います。笑 カレーだけ時間かければ作れるレベルです。 ヨシケイすら「俺が作ったら時間かかるからー」と言って作りませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななこ
はじめから妊娠してるって、やっぱり迷惑ですかね!?
あーか
そうですね💦
私の園でも、息子が今通ってる園でも妊娠中の方はお断りしてます😖
途中で抜けられるのも困りますし、産後もしばらく役員のお仕事出来ないですよね…💦??
代わりの人を探さないといけなくなったりもするので。。
相手の方の負担も大きくなる可能性があるので、ペアの方の理解も重要になるかと思います😭
その方は途中で妊娠が判明したので、後半は別の方に代わってもらってましたが、なかなか揉めてました💦
ななこ
それか旦那さんにも出てもらうかとかですよね!?
あーか
そうですね!
旦那さんが出れて仕事できるならありだと思います💡
行事のお手伝いもあるし、役員会、係によっては園や業者などの外部との交渉、グループLINEなどでクラスの保護者に連絡とかあります!
今年息子の幼稚園で役員やってますが、なかなかの仕事量です😱
行事の時はお手伝いしなきゃいけなくて自分の子は誰かに預けなきゃいけないって場面もあるので、誰か頼れる人がいた方が安心かなと思います!
ななこ
ちなみにうちは保育園で行事ごとは土日にしかないし、みなさんお仕事されてたりするので集まりも土曜日とかだと思うんです😞💦
ななこ
あと、義理の母と住んでるので子供を預けることはできそうです!!
あーか
保育園なら大丈夫かと思います!
事前に仕事内容や、妊娠中でも良いのかは確認した方が良いと思います!