
8ヶ月の息子が離乳食やおやつは食べるけど、哺乳瓶は拒否。明日病院で半日かかるので、母乳をあげてから預けるのは大丈夫でしょうか?
8ヶ月の息子を完母で育てています。
明日、私が病院で精密検査をすることになったのですが朝から半日ほどかかります。
家を空ける時間は恐らく8時半〜2時半くらいです。
これだけの時間預けるのは初めてで昨夜、試しに哺乳瓶でミルクをあげようとしたのですが哺乳瓶完全拒否で飲めませんでした。
離乳食はよく食べます。
お水はスプーンで何とか飲みます。
おやつも食べます。
朝出る直前に母乳をあげ、お腹が空いてきた頃に離乳食を食べさせてもらおうと思うのですがしのげると思いますか😭?
- のこのこ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅる(29)
私も、上の子がそれくらいの時に、免許の試験で半日空けることになり、哺乳瓶拒否でした!
その時は朝飲ませて、離乳食食べさせてもらって
アクアライトを飲んでくれる時に飲ませてもらってました!(ミルクどうしても飲まなくて脱水を防ぐため)
あとは、赤ちゃん用のお煎餅とか食べさせてもらってしのげましたよ😊
のこのこ
コメントありがとうございます(^^)
アクアライト!参考になります😳✨
ストロー飲みがまだ出来ないのでスプーンでこまめに地道にあげてもらうことになりますが主人に頑張ってもらいます😂
ちゅる(29)
母に預けてたんですが、
どうしても喉乾いたからなのか
哺乳瓶でアクアライト飲んだらしいです笑
なので、限界が来たらもしかしたらお子さんも飲むかもです!