※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で15時にお迎えをお願いしたら、先生が「がんばりまーす」と小声で言われた。気になる様子。

保育園にお迎えに行った際に、今週まで慣らし保育期間なので明日お迎え14時か15時どっちにします?と先生に聞かれました。
来週からフルで預けることになるので、15時でお願いしますと伝えたら「がんばりまーす」とめんどくさそうに少し小さい声で言われました。😇
わたし的にあまり良い気がしなかったんですが、みなさんどう思います?😂
妊娠中で余計にナイーブになっています😅笑

コメント

Καnα♥︎

それめっちゃイラッとしますね😨!
がんばるのは子供の方だし
あなたは仕事しろよって思います笑

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!?慣れない環境のなか頑張っているのは子どもですよね😅
    保育時間がのびると保育士さんが大変なのもわかるんですけどね😭
    連絡帳に良い気しなかったことと都合が悪いんであれば早めにお迎え行くので連絡くださいとか書いたらモンペになりますよね?😂我慢どきですかね?笑

    • 4月23日
  • Καnα♥︎

    Καnα♥︎

    でもこっちはわざわざ高い保育料払って預けてるんですから、そんな下手に出なくていいと思いますよ😤
    ただ私なら今回の1件だけで連絡帳に書くのは今後の関係性もありますし、一旦目は瞑るかなと思います🤣
    他にも何かイラッとポイントが溜まったら、本人じゃなくて園長先生とかに相談してみますかね🤭

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    本当に保育料高いですよね😭💦はじめての保育園でわからないことだらけなんですがこうやってお話聞いて頂けてスッキリしました🥺また何かあれば園に言うようにします😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

そういう保育士さんいますよね😞
なんか人の気持ちになって言葉を発して欲しい人たくさんいますよね!

  • ママリ

    ママリ

    保育園今月から通い始めたところで、保育士さんって本当に大変なお仕事だなと思って慣らし保育も長く取り、なるべくご迷惑おかけしないよう気を遣ってきたつもりなんでもが拍子抜けでした😂
    あんまりぺこぺこし過ぎないほうがいいですかね?😅笑

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士してましたが、そんな親御さんばかりでなく、嫌なかんじのママもたくさんみてきました。ペコペコし過ぎなママさんはとても優しいママが多かったです。
    そんな嫌な感じの保育士ならば、ペコペコしなくて良いです!
    プロなら、しっかりやれ!ってかんじです!

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!保育士さんからのお言葉とても勉強になります😭感謝の気持ちは伝えつつも今後何かあったらはっきり言えるようにしたいと思います🥺💦ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月23日
はな

がんばりまーすの意味がわからないので意味不明でムカつきます。(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂後になってじわじわムカついてきました😇💦笑

    • 4月23日
ママリ

頑張るのはお子さんの方で保育士さんあなたじゃないでしょう...とふと思ってしまいました💦
選択肢出といたくせに面倒くさい返事まじありえないです😤

  • ママリ

    ママリ

    共感して頂けて嬉しいです🥺
    これ連絡帳に書いたらただのモンペになっちゃいますよね?😂笑

    • 4月23日
おゆき

おはようございます🌞
私なら園長と話をします😅
こっちは高い保育料を払っていますし、仕事をする関係で子供自身に慣らせておきたいという気持ちがあるので、苦情を言ってもいいと思います!
ペコペコする必要はないです😳

  • ママリ

    ママリ

    保育料本当に高いですよね😓💦慣らし保育期間のお迎え時間の園の方針とかあるんであれば教えてほしいし園長に聞いてみようかなあと悩みます😓あんまり何か言ってこどもに悪影響があればいけないし保育園問題難しいですね😭

    • 4月23日
トンカツ

保育士さんも人間ですからね😅
大勢の子供たちを常に気を張ってお世話してくれてるので特に気にしないです。

  • ママリ

    ママリ

    まあそうなんですけどね😅
    まだ信頼関係が築けていないなかでわざわざ保護者に向かって言わなくてもと思いました😂

    • 4月23日
deleted user

がんばりまーす って🤣🤣
意味不明ですね🤣ムカッてきますね👊

  • ママリ

    ママリ

    気悪いですよね😓ぺこぺこしすぎて舐められてますよね😇💦

    • 4月23日
まぬーる

一時間くらい何も変わらないのに(笑)

まあでも、マスクしてるから表情もわからないし、声のトーンのみで損してる若い保育士はよく見かけます。

  • ママリ

    ママリ

    いつも14時でお迎えに行ったら寝てるし、15時まで午睡時間なのでそんなに変わらないですよね😂笑
    目が笑ってませんでした😇笑

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

え!気にします!
なんなら今日どの顔であえばいいかすら悩むかもしれません。。
この時期そりゃ初めての保育園の子たちは泣くでしょう。
親も心を痛めているのに😓
同じ保育士としてありえません。
いくら大変でもそれ保育士の仕事じゃん
って思っちゃいます。
今後目線を変えて接して少しでも
違和感があれば市役所にいいます。笑

  • ママリ

    ママリ

    あとになってじわじわ気悪くなってなかなか寝れませんでした😭💦保育園辞退するかギリギリまで迷って通いだしてからも体調崩したりしんどそうな娘の姿を見て退園させたほうが良いかなあと悩んでいるなかでこの出来事だったので...💦
    しかもその保育士さんが主人に良い先生おるねんって話してた人で尚更ショックでした😢💔
    家から近くて通うならここが良いって思う園だったのでもう少し様子みてみます🥺💦

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

私性格悪いので言っちゃいます🤣🤣
え、誰がですか?子供ですか?先生がですか?大変だったら14時で結構ですけど。って言っちゃいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    かっこいいです!!😭✨
    わたしもパッとそんなふうに言えるようになりたいです😢

    • 4月23日