※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうなママ
お仕事

保育園の先生の入れ替わりが多い環境について相談です。自身が保育士を目指しているが、離職率が高い園で働くのは不安。別の園で働くことは可能でしょうか?

保育士さんにお聞きしたいのですが、先生の入れ替わりが激しい(退職者が多い)保育園て、やっぱり何かしらの環境が悪いんでしょうか?

他の園の事情が分からないのですが、今子供の通ってる保育園では毎年半分以上先生が入れ替わります。一年もたず、途中退職する先生も多いです。(体調不良だったり、子供の前に立つ自信が無いと言って辞めていったり…)

私の偏見ですが、保育園はどうしても女性が多いので、人間関係のトラブルが多いのかなと思います。なので、他の園でも多少の入れ替わりはあるのかなーとは思いますが、うちの園でずっと残ってる先生は、意地悪そうな先生か、自身のお子さんを預けてる先生しか居ないです💧

私自身今、保育士の試験に挑戦中で、資格が取れたら子どもの通う園で働きたいと思っているのですが、ぶっちゃけ離職率の高すぎる今の園で働くのは不安です😥転園するか、可能であれば勤務する園は別の所にしたいと考えてます。預け先と勤め先の園は別にすることも可能なのか教えて頂けますとありがたいです✨

コメント

baby Kiana

んーやはり上司となる先生と気が合わなかったり園長が色々なことで理解してくれないならばそういう悪循環な環境になるかと思います。

私は娘と同じ系列園で働き預けてました。送迎や早退などは楽でしたが行事になるといくら同じとはいえ私は仕事してるのお遊戯会、運動会など参加できません💦
他の園でもきっと行事事は被ってしまういと思いますが、、、。

あとは園によって色々と方針が違うので勉強と思いあえて他の園に預けている方もいました!

  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    そうですよね、園長先生とか見た感じは優しそうなんですけど、一緒に働くとなると色々こだわりとか意見の相違とかも出て来ますよね💧

    確かに!言われてみると行事系は全部参加できないですよね😵💦自分の子供の演技とか観れないのは悲しいですね😥

    送迎と通勤が一緒に出来ていいかなーと軽い気持ちで考えてましたが、行事ごととか考えると別の園に通わせた方が良さそうですね😔

    • 4月23日
こしあん

子どもと同じ園は、良くないです。
あと保育士は…保育園不信になりかねないのであまりお勧めしません、、、

  • こしあん

    こしあん

    そして保育士に自分の園に通わせたいか聞くと、中々いないのが現状です、、、
    そして、保育士に保育園不信を相談すると、それを覚悟出来ないなら、仕事諦めるしかないよと言われる世界です…

    • 4月23日
  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    そうなんですね💦保育園不信というのは保育者に対してですかね?

    うちの園は自分のお子さんも預けてる先生が二人いらっしゃるので、自分もそうしようかなーと軽い気持ちで考えてました😥その先生に話を聞いてみたいと思ってるんですが、担任ではないし送迎の時は他の先生やお母さんがたも居るのでなかなか聞きづらくて💦

    そんなに保育園て闇が深いんでしょうか?働くの怖いなー😂

    • 4月23日
  • こしあん

    こしあん

    激戦区とかだと転園出来なかったり、保育士が入れば、子ども受け入れ数が増えるので自動的に子ども入れれます。
    ただ同じ園は、子どもも親も職員同士も色々大変だと思います。
    私も最初同じ園でしたが、色々ありました💦
    それに保護者にリアルな話は、出来ないので聞いてもあまり意味ないです。
    後保育士は、なかなか歴が増えれば増える程、子どもの病気で休めません。
    病後児病児保育に預けなきゃいけないところが多いです。
    あとうちの場合、親がインフルエンザで私の子は、預けれませんでしたが、他の親子さんは、預けれたり、色々差別や暗黙の了解も多かったです。

    保育園や保育士に夢や希望を持ち過ぎると落差が激しいと思います。

    子どもファーストなはずの世界ですが、先生ファーストなとこも少なくありません。
    外面良くても、人気の園でも、中身は……と言うとこもしばしば。
    今の子育て世代の人が、保育園の裏を知ったらだいぶ、激戦区減ると思います苦笑

    • 4月23日
  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    自動的に職場が子供の園になることもあるんですね!私の地域は超激戦区というほどでもないんですが、保育園に入れないという方もちらほら居るので、もしかしたらその可能性あるかもです😱やっぱり職場も同じ園だと気を遣いますよね💦

    やっぱり聞いても正直には話してもらえないですよねー😔軽ーく「離職率高すぎません?」とか聞いてみようかと思ってたんですが😅

    自分の子供が病気になっても休めないんですね😨それは困る…

    預けてる時間は子供たちの様子が分からないので何とも言えないですが、そんなに裏側ヤバいんですね😵

    でもうちの子は学年が上がって担任の先生が変わってから、保育園イヤイヤが始まったり、家にいる時にヌイグルミに叱ってばっかりとかになって、また学年が変わったらそれが無くなったりしたので、担任の先生の影響なのかな?とかも少し思ってしまったりします😔(保育園イヤイヤの時の担任の先生は、私もちょっと苦手な感じの先生でした💧)

    すごく闇が深い世界ということは分かったので、保育士として働くとしても子供が卒園してからにしようと思います。正社員に比べたら、多少給料安くても早く帰れて休みも取れる今のパート続けた方が良さそうですね…。でもサービス残業多そうなので実際の時給で考えるとパートの方がいいのかもですね😥資格とるなら一回は働いてみたいと思うけど、、、会社内の保育施設とか1人、2人で出来るところならいいんですかね?うーん…😔

    • 4月23日
Fy

私も子どもと同じ園はオススメしません。
子どもも可哀想だと思います‥

園によっては人間関係悪いところも正直ありますがそれだけではないですね💦
給料の割にほんとに仕事量も多いですし持ち帰りの仕事もたくさんあります。
育休中なので復帰したあとのことは分からないので子どもがいての保育士という立場は分からないですが今まで出会った子育て中の保育士は時短があってないような先生もたくさん見てきました💦

悪いことばかり書いてしまいましたがそれでも私は保育士として復帰したいと思ってます😊

  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    そうなんですね、やっぱり同じ園だと行事も参加できないし、職場の人間関係気まずくなっても、子供預けてると転園しづらいからですかね?😥

    保育士はブラックとは聞いてますが、やっぱり大変なんですね💦子供相手だし、みんながバタバタしてるときに時間になったからさっさと帰るとかも難しいですよねー😔

    それでも続けようと思われるのは、やっぱりやり甲斐があるかりでしょうか?私も以前勤めていた会社がブラックだったので、ある程度は耐えられるかなと思うのですが、やっぱりやり甲斐がないと難しいですよね😥しかも育児しながらとなると….保育士になるのは、子供がもう少し大きくなるまで待つか悩みます…🤔

    • 4月23日
  • Fy

    Fy

    同じ園だと
    お子さんはなぜママが近くにいるのに私のところにきてくれないのとなりますし自分の子より他人の子優先にしないといけないので私は別の園に預けたいです😔

    やり甲斐があるから続けたいですね☺✨
    でも私は復帰って感じで何となく
    保育の現場のこととか知ってるのでイメージしやすいですが新しくとなると悩むところですね💦

    • 4月23日
  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    そうですよねー、確かにママ居るのに来てくれないってなるの子供としては複雑な気持ちになりますよね😥 自分も子供のところに行けないのモヤモヤしそうですし😅

    やり甲斐あっても悩むんですね…思ってた以上に保育士さんて大変なんですね…😔

    大体感じのいい先生とか、子供が好きな先生はすぐ辞めていってしまって、そうじゃない先生方は残ってるので、更に悪循環になっていくんでしょうねー🤔とりあえず子供の通ってる園で働くのは辞めて、保育士として働くかどうかは慎重に考えたいと思います💦ありがとうございます✨

    • 4月23日
ままり

お子さんは違う園に預けられることをおすすめします😅正直、周りは叱りにくいしやりづらいです💧

保育士の入れ替わりの激しい園、私も避けますね💦いつも求人に上がっている、とか😅

  • ゆうなママ

    ゆうなママ

    皆様の意見聞いてると、やっぱり自分の子どもの園で働くのは辞めた方が良さそうですね💦保護者として接していて苦手な先生も何人か居らっしゃるので、子供の園で働くのは辞めておこうと思います😥

    うちのすぐ近所に保育園が二つあって、働くならそのどちらかかなと思ってたんですが、その二つの園は常に求人出てるんですよね😥他の園は全然出てないのに…

    通勤と送迎が楽になればと思って保育士資格目指したのも理由の一つなんですけど、どっちもブラック臭がするので辞めた方が良さそうですね😭

    ちなみにもう一つの近所の保育園は、先生も園児も数が多くて職員が30名以上居るところで、何となく人が多かったらイジメとかそんなに無いのかなーとか思ってたんですけど、常に求人出てるってことは何かあるってことですもんね🤔就活する時の参考にさせて頂きます!ありがとうございます✨

    • 4月23日