
最近、子供が急に「ママ」と呼ばなくなり、ショックを受けています。24時間一緒にいるのに、何があったのかわからず困惑しています。
最近すごくショックを受けています。
ちょっと前まで、
ママー、まんまー、パパーとか言ってたのに、
ここ最近急にママと言ってくれなくなりました…
パァパーーとから叫ぶことはあっても、、
前はこれ誰?と自分を指すと必ずママって言ってくれていたのに…
いきなりどうしたのでしょうか。
ものすごくショックです。。
24時間一緒にいるのに、、
こんなことでいちいちショックを受けていてもしょうがないと思ってはいますが、、笑
- みーママ(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

らら★
うちもそんな時期がありました!!でもまたすぐに言ってくれるようになると思いますよ☺️

ママリ
1歳1ヶ月ならまだはっきりと認識してないのではないですかね😶
発語があるだけで素晴らしいと思います!!
うちの子はやっと最近たまーにママと言うようになりましたよ💦基本パパばっかりで、私に対してもパパです。笑
たぶんまだちゃんと認識できてないです、、、
1歳1ヶ月の頃は一言も発語ありませんでした😅
なのでまだ全然そんな気にしなくて大丈夫ですよ!!!
-
みーママ
なるほどー、、
認識してないということなんですね…
気にしないようにします、、😭- 4月23日

退会ユーザー
うちもまさに今そうでした😭
言葉が退化して、話してたことを言わなくなって不安になってましたが、昨日からまた言い始めたので、またすぐに言ってくれると思います!!
-
みーママ
同じ方がいて心強いです💦
気長に待ちます!💦- 4月23日
みーママ
そうなんですね、、
そう思ってはいるつもりが、淋しく悲しく日々過ごしてます…笑