※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊
家族・旦那

産後9ヶ月が経ちますが、体重が戻らず見た目も変わりません。旦那からの「デブ」という言葉にストレスを感じています。私も彼に対して気持ちが冷めてしまいました。どうしたら良いでしょうか。

2人目産んで9ヶ月経ちますがなかなか体重が戻らず、体重は減っても見た目がなかなか痩せません。
最近旦那にデブデブ言われて凄いストレスってかイライラしてて🙂
私自身産後旦那を受け付けなくなっていましたが、したいと言われればしてました。
ですが最近はちょっと揉めると「あのデブ!」って小声ですが聞こえるように言ってきます。
なんかそうゆう風に言うくせに自分がしたい時はなんとも思わないんだな〜って。普段デブデブ言ってくるからこっちもしたいとか微塵も思わなくなってしまって😅

コメント

ちゃむ

どうして男って、一緒に住むと、思ったことそのまま言っちゃうんですかね…🗿
私も産後、妊娠前より太ももが太くなって「ぽちゃってんなぁー」と言われます。
なにより見た目を言われることがデリカシー無さすぎてムカつきますよね🤔
自分だったらどうなん!って思っちゃいます😂

  • 🍊

    🍊

    本当そうなんですよね!!!
    言わなくてもいい事とか余計な事ばっかり😩
    自分も結婚してからどんどん増えてるのに🐷

    • 4月23日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    喧嘩売ってる?って思っちゃいますよね笑
    誰よりも自分が痩せたいと思ってるわ!って1度キレたことありました🤣

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も小声でいつもブツブツ文句言ってきます。
そのくせ物音めちゃくちゃ大きくてムカつきます。

  • 🍊

    🍊

    わかりますわかります!!!
    ぶつぶつ言うくらいならハッキリ言えよ〜ってなりますよね😅

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

最低ですね…。
誰の子を産んで体型変わったと思ってんだよって感じです。
出産を理由にしちゃいけないかもしれませんが、産後なんだから、前みたいな体型にすぐ戻れるかー!って思います。

そもそも「デブ」って言い方が嫌いです。せめてもう少し違う言い方しろよと思います😡

  • 🍊

    🍊

    産後でも元の体型に戻してる人もいるので自分がいけないのかもしれないですが妊娠や出産、産後の体の変化を経験した事ない旦那に言われるのが腹が立つんですよね😢

    • 4月23日