
保育園の先生に対する対応に不満があり、転園を考えている方がいます。
保育園を転園した事ある方いますか🤔?
上の子の通ってる保育園、担任の先生は良い先生なのですが他の先生はうちの子に厳しく当たります。
今日も帰りたく無いとグズる娘に、年配の先生が「コロナがあるから早く帰りなさい」とキツく言っていて…
私が菌を持ち込んでるかの様な言い方だし、他の子も居るし他のお母さんも教室の中にいるのに言われ、なんだかなー。と思ってしまいました。
他にも朝送って園庭で遊んでいる娘が水筒を首に下げたまま三輪車に乗ったら、「危ないからさー、それかけてきな」と怒鳴っていました。
私もその場に居たし、担任の先生もいて「すみません」って先生に言ったのですが言い方がキツく、他に言い方あるよなと思いました。
こんな理由で転園させてもいいのでしょうか?
下の子と園が違うのもあり、朝も夕方もバタバタであまり先生と話する機会がなくてキツく当たる先生の事は言ってません。
その先生は娘の顔も名前も覚えてなくて、私が迎えに行っても誰の迎えですか?と毎回聞かれます。
なのに娘にはその態度…
他の子にそんな言い方してるのは見た事ありません。
転園された事ある方、どんな理由で転園したのでしょうか?
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
転園するべきです!ありえません😡😡
私なら役所にも言います😭😭ムカつきますね😱😱
ママリ
やはりそう思いますよね😭
同じように思ってくれる方がいてよかったです!
旦那に話しても、たまたまじゃないの?とかコロナだから仕方ないよ。とかで終わってしまって…
でも娘は友達もできて楽しそうに行ってるのに、転園したら可哀想かなとも思ってしまって😭
ムカつくし、今すぐにでも転園させたい気持ちもあって、悩んでます💦