
コメント

うーま
わかりますー!今はもう大きくなりましたが、
泣いていると、あーままのおっぱいが欲しいのーとか
よく言われてました、
いやさっきあげたところだし!って感じですね

退会ユーザー
眠たいのにさんざん起こして泣かれた途端
おっぱいか〜って渡されたりとかね。
あれなんなんでしょうね
泣いて対応出来ないなら触んな
-
いな
さっっ触んなwwwwww
本当にそれ分かります!!泣いたら、ママがいいよねぇとか。
俺は乳&あやしマシーンか- 4月22日
-
退会ユーザー
怪してたら
おっぱいじゃない?おっぱいかー?
おっぱい欲しいのかー!
っていうパターンもありますよね
とりあえず黙って散って って気持ちですw- 4月22日
-
いな
わっかりますwwwwww
「お腹空いてるの〜??」
ほんとはっ倒したいです!
散ってほしいまちがいない- 4月22日

はじめてのママリ
上の子(現在2歳)のときもそうでしたし今(下の子5ヵ月)もですが、「お腹空いてるんじゃない?おっぱいあげた?」って聞いてくるのでストレス半端ないですww
寝ぐずだよとか教えてあげても「そうなんだ。…おっぱいあげたの何時?」とか言われて「おっぱいおっぱいうるせぇぇぇえ!!!飲んでないならいまこの瞬間あげてるから!!お腹空いてる状況じゃないからあやしてんだよ!!」てよくなります😂😂
おっぱい以外の可能性に思い至らないのってなんなんでしょうねほんと😩
-
いな
あっあっあっ。。何時?わかります!!!!!!!腹空かしてるならとっくにあげてるし!!!!むしろ、泣いてる=腹減ってるだけだったらどれだけ楽か!!!!
- 4月22日
いな
本当に!!しかも、違うよっていってるのに、うーーん。。って聞かないでずっとあげようとする💦
破裂させたいんか?????
はやく喋れるようになってちげーよって言ってほしいです😍www